G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
鮭釣り10戦目 弾丸ツアー
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 






29日の夕方に小樽を出てご一緒のK先輩宅で合流

良く考えると毎回弾丸ツアーじゃん


今回は土曜日のみの休みなので崖っぷち的なのであえて弾丸です(笑)


23時頃  地元の名士Fさん宅到着


20231001192257262.jpg

翌朝明るくなってから鮭釣りスタート

こっちは大型がおおいので"カムイツクシ君" がんばってねー

今回は濁りが凄いんです、、、、マズイよ


群れは薄くてスレてますね  

だ〜れも釣れません(汗)


20231001192713c6a.jpg


"Fさん" 今回もお世話になります "K先輩"も楽しそう


202310011932578cd.jpg

ゴールデンタイムなのにウェア入れになりました?笑

大潮で10時頃まで下げ潮なのでドンドン鮭が離れていきます


そんな中、、、、、




、、、、、いきなり  グイ〜ン  って!!



すんげえ引きです


20231001193317bd3.jpg

かなりの 熟夫君でしたね!!

(捌くと身は脂が乗って綺麗でした、後日談)


トバ用にキープ頂きました


202310011934032a8.jpg

地元の名士 "Fさん"の高級竿 ワールドシャウラと憧れのステラ

投げさせて頂きました、、 これはヤバイね!!


昼まで頑張りましたが帰りを考えて終了


5回目のオホーツク面白かった


FさんK先輩お疲れ様でした

またよろしくお願いいたします

次からは日本海です



(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


弾丸ツアーへGO
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます





日本海の鮭の状況が良くありません


まさかこのままで終わり、、、、、、??


な〜んてことは無いとは思いますが



期待を胸に一生懸命振るんですがアタリすらなし
(それはそれで楽しいのですが)


思いきってオホーツクまで弾丸ツアーに行ってきます

またお決まりの寝不足ツアーすね


20230928171652edc.jpg 


さぁーて釣れるかなー??


安全第一に頑張ってきますね



(@^^)/~~~ではでは!!
応援お願い致します にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとね! PVアクセスランキング にほんブログ村


鮭釣り9戦目 渋い日本海
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます






25日夜中向かいますいつもの鮭釣り会場

本日もご一緒はHAYAさん!  よろしくお願いいたします


それともうお一人室蘭方面からご参加!!

お久し振りの "カレイマタギさん"  よろしくね


2023092515373161b.jpg


今日はレラカムイの出番 がんばってねー


早朝はとてもさぶい!  防寒が必要です




、、、、、、、シーン、、、、、、??



鮭は少しはいます



だーれも釣れね







見えた鮭は4〜5本位かな〜




20230925153758008.jpg


またも空しく未使用の鮭用ペール缶


しか〜し



この男は違う(-д- 三 -д-)



↓↓↓

2023092515381693a.jpg

ジャ〜ン

さすが持ってる男は違う "カレイマタギさん"だけ鮭ゲット


おめでとうございます!!(ウラヤマシィ)


鮭マタギですねー笑

鮭は釣れなかったけど沢山投げれて満足満足



また次回もがんばりますねー



(@^^)/~~~ではでは!!





応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとね! PVアクセスランキング にほんブログ村


鮭釣り8戦目 開幕しつつの日本海
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



(注   当初タイトル鮭釣り7戦目は間違いで8戦目が正解)




楽しかったオホーツク遠征

帰ってから2日間は疲れてたのか休養日

19日 久しぶりに仕事して翌日はまたやすみでした!笑


20230920172359733.jpg

20日の早朝にもう鮭釣りに来ていた!

いつもの鮭釣りくじ引き会場   最盛期並みの混みようです

本日は"HAYAさん"  にしさん"  おいちゃん"  メルクナさん"の豪華メンバー

皆さんよろしくお願いいたします

私の隣は釣れる  のジンクス通り 


"にしさんが釣れた!!"  ヤルネ


20230920172426076.jpg

おめでとうございます!

鮭キック  鮭バッド  でアシストさせて頂きやした!笑


全体に渋い中素晴らしいでーす


このあと自由参加の遠投大会 で気分爽快

(また新たな発見!!(=`ェ´=)ふふ)


20230920172445ab2.jpg

オホーツク産のトバはなまら旨い!!

秋の味覚に感謝

鮭は釣れなかったけど色々なお方にお会いできて楽しかった

またがんばりますねー


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


鮭釣り7戦目 懲りず遠征
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 





16日(土曜日)に鮭釣りを一緒にやる約束をしていた

我が家の設備の世話をしてくださってる社長のK先輩

8月のクソ暑い中エアコンの工事もやってくださった(超感謝)

14日の夕方 オホーツク遠征から帰宅して相談したら

先輩  "日本海は厳しいみたいだから行くならオホーツクだよね"

私     "そうですね明日の夕方から行きますか"  (また行くんかい)

そんな感じで15日の夕方から札幌から先輩の車で出撃


お話しながら走ると時間を忘れるくらいでした

前記事で遠いのでもう来ないと思いますと書きましたが
22時過ぎにはまた来てた!アホですね


20230917102637414.jpg


で翌朝 凄い釣り人!! そのはずですよねだって三連休の初日

2年ぶりくらいの鮭釣りのK先輩頑張っておられます

今日は打って変わって魚があまり居ませんね


私は河口ふきんの超過密地帯に潜入


4〜5投位で  "ゴーンゴン!" かなりの遠目で大ヒット


過密状態のギャラリーの足元通過して、、、


20230917102715229.jpg


ジャーン 無事水揚げに成功 今季7本目で可愛い♀ありがとねー


過密地帯にすぐ復帰   またも遠目で2本目掛かりましたが


足元まで来てたのに 痛恨のバラシ、、、凄い引きダッタネー


20230917102659fc4.jpg


今回もお世話になります 地元の名士 "Fさん" 

またも泊めていただき釣り場まで送迎していただき感謝しかありません


干潮も相まって鮭が遠ざかり チャンスタイムは早々に終了


結局 ゲットした鮭は1本のみです

こんな日もありますねー


K先輩   Fさん楽しかったですありがとうございます


この4日間 毎日310km走ってました(驚)

オホーツク遠征エキサイティングでしたー




(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ




Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.