皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
Gw以来でございます
釣りに行ってなかった訳ではございません、、ハイ行きました 2回ほどくらいです2回程くらいって曖昧な表現ですよね
ちゃんとクルマに道具積んで行ったんです、、、でもすぐに
帰ってきました(プッ) だってですね港の中が時化てたんです
もう一回は、、、☂️雨が降ってきて、、寒くてね、、、
えっ?何釣りにいったかって、、、イカ釣りにです(笑)
今度こそ浮きが浮くかどうか試してきます、、ハイ!
(申し訳ございません 但の言い訳でございます、クスッ)
24日の夜から投げ釣りに行って来ました
西積丹ですが全く初めての場所です 一人では無理ですので
連れていって頂きました
そのお方は 激磯の業師 釣友 A氏 いつもありがとうございます! 連れていってもらったと言うよりかは私がノコノコ後ろをついていった感じでございます(笑)
玉砂利を歩き 岩をカニ歩き 這いつくばり 大岩を跨ぎ
( ´Д`)=3ハーハー ぜーぜー 歩くこと25分位?
汗ビッショリで着きました かなりハードでございます

風、波ともに予想より結構ありますが 漁火がすごく近くてきれいです いい感じ すぐ夜戦に突入
イカゴロとサンマ竿一本 缶ビール500ml セット完了
(にしさん風で決めてみました にしさんごめんなさい)
A氏が海底ソナー ディープで水深計ってくれたり
久し振りなので話も弾みます、、、!
、、、、、、、でも竿は弾まない、、、、、
イカゴロ、、、3本目打ち込んで、、、
まったく反応無し
ビールとウイスキーの水割りは入れ食い!(驚)
暇なので眠くなります(あたりまえです)
、、、、、、、、zzzz、、、寝やすい岩です!(笑)

とても寝やすい岩なので寝坊してしまいました(爆)
明るくなって見渡すと良い景色でございます
良く寝たので癒されます いやいや景色にですよ!(笑)
期待の朝マズメ 今度は カレイとホッケ狙いで二本体勢
A氏がマガレイ釣り上げますが私は無反応
風が真横から強く吹き付け ウネリもかなり強くなってきてまして 釣れる雰囲気失せてます
天気は良いのですが この風とウネリではね、、!、?

時折 横風で竿が 真横にブワーンと曲がり、、、波もザザーッと上がります 何にも釣れずに( ゜o゜)ボーズで撤収!!
二本目回収してみたら、、、、
なんと!
、、、、、、、、、?!

ヾ(@゜▽゜@)ノ、、アハハ! ボーズではなくなりました(笑)
帰り道は来たときよりも楽に感じました!
半島を廻って海岸を眺めて

このあと余市でラーメン店に着いたのが朝の9時ちょっと前
朝からラーメン食べて美味しかった‼️
結局二人で宴会やりに行ったみたいな感じでしたが楽しかった
来年の春にまたチャレンジしたい磯ですね
次回はもう一度日本海で、、、、夜釣りかなー?
そのあと噴火湾、、、
それにしても体のアチコチが凄く痛い、、寝込んだりして(笑)
Aさんいろいろありがとうございました
次回もよろしくお願いいたします
最後までお付き合い頂きありがとうございました
(@^^)/~~~ではでは!
応援お願いします

にほんブログ村
Gw以来でございます
釣りに行ってなかった訳ではございません、、ハイ行きました 2回ほどくらいです2回程くらいって曖昧な表現ですよね
ちゃんとクルマに道具積んで行ったんです、、、でもすぐに
帰ってきました(プッ) だってですね港の中が時化てたんです
もう一回は、、、☂️雨が降ってきて、、寒くてね、、、
えっ?何釣りにいったかって、、、イカ釣りにです(笑)
今度こそ浮きが浮くかどうか試してきます、、ハイ!
(申し訳ございません 但の言い訳でございます、クスッ)
24日の夜から投げ釣りに行って来ました
西積丹ですが全く初めての場所です 一人では無理ですので
連れていって頂きました
そのお方は 激磯の業師 釣友 A氏 いつもありがとうございます! 連れていってもらったと言うよりかは私がノコノコ後ろをついていった感じでございます(笑)
玉砂利を歩き 岩をカニ歩き 這いつくばり 大岩を跨ぎ
( ´Д`)=3ハーハー ぜーぜー 歩くこと25分位?
汗ビッショリで着きました かなりハードでございます

風、波ともに予想より結構ありますが 漁火がすごく近くてきれいです いい感じ すぐ夜戦に突入
イカゴロとサンマ竿一本 缶ビール500ml セット完了
(にしさん風で決めてみました にしさんごめんなさい)
A氏が海底ソナー ディープで水深計ってくれたり
久し振りなので話も弾みます、、、!
、、、、、、、でも竿は弾まない、、、、、
イカゴロ、、、3本目打ち込んで、、、
まったく反応無し
ビールとウイスキーの水割りは入れ食い!(驚)
暇なので眠くなります(あたりまえです)
、、、、、、、、zzzz、、、寝やすい岩です!(笑)

とても寝やすい岩なので寝坊してしまいました(爆)
明るくなって見渡すと良い景色でございます
良く寝たので癒されます いやいや景色にですよ!(笑)
期待の朝マズメ 今度は カレイとホッケ狙いで二本体勢
A氏がマガレイ釣り上げますが私は無反応
風が真横から強く吹き付け ウネリもかなり強くなってきてまして 釣れる雰囲気失せてます
天気は良いのですが この風とウネリではね、、!、?

時折 横風で竿が 真横にブワーンと曲がり、、、波もザザーッと上がります 何にも釣れずに( ゜o゜)ボーズで撤収!!
二本目回収してみたら、、、、
なんと!
、、、、、、、、、?!

ヾ(@゜▽゜@)ノ、、アハハ! ボーズではなくなりました(笑)
帰り道は来たときよりも楽に感じました!
半島を廻って海岸を眺めて

このあと余市でラーメン店に着いたのが朝の9時ちょっと前
朝からラーメン食べて美味しかった‼️
結局二人で宴会やりに行ったみたいな感じでしたが楽しかった
来年の春にまたチャレンジしたい磯ですね
次回はもう一度日本海で、、、、夜釣りかなー?
そのあと噴火湾、、、
それにしても体のアチコチが凄く痛い、、寝込んだりして(笑)
Aさんいろいろありがとうございました
次回もよろしくお願いいたします
最後までお付き合い頂きありがとうございました
(@^^)/~~~ではでは!
応援お願いします
にほんブログ村


![]() |
|
![]() おはようございます。
暖かくなってきて絶景の積丹の磯場で 釣りして、飲んで、寝て、釣れて・・・ もう文句無しの最高の贅沢釣行ですね(*^^)v 羨ましいな~とは思いつつ岩場を25分も歩くのは 私には絶対出来ない離れ業でございます^^; 先日岩場5分の歩行で足はガクガクプルプル筋肉痛でした(´×ω×`) 噴火湾釣行も楽しみにしてます"(ノ*>∀<)ノ にし | URL | 2019/05/27/Mon 07:30 [編集]
![]() にしさんこんにちは
投げ釣りだと持っていくものが多くて背負子はかなりの重さになります それプラス自分の餌?(笑) いまでも体がいたくてヒーヒー言っております 太腿もパンパン! でもいかにも釣りに行ったと言う疲労感 これがいいんですねー 日本海で夜釣りをもう一回やってから噴火湾に行こうかとおもいます にしさんの記事も楽しみにしております まさお | URL | 2019/05/27/Mon 08:27 [編集]
![]() まこさん!こんにちは
そうなんです夜の磯歩きは怖いのです だから一人では行けないのです!(笑) だけど怖いとこほど絶景なんですよねー! まこさんもたまには歩きましょう ふたりで行けば怖くないですよ まさお | URL | 2019/05/27/Mon 10:04 [編集]
![]() 鷹さん!おはようございます 暑いですね
荷物背負って磯歩きはいつまでできるかなー?と心配になります 豆イカまだですかね ご一緒よろしくお願いいたします まさお | URL | 2019/05/28/Tue 05:16 [編集]
![]() ギーノさんこんにちは!
そうですか、歩いてみると以外と歩けますよ(笑) 釣れなくても飲んでると楽しいですね それがメインになったりしてね まさお | URL | 2019/05/28/Tue 13:03 [編集]
![]() かいさんこんにちは!
あとから振り返ってみるとほとんど飲み会でしたねー! たまにこういうのもいいかも、それと良く寝ました爆 イカもいいですねー ご一緒よろしくお願いいたします まさお | URL | 2019/05/30/Thu 14:49 [編集]
|

| ホーム |