G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 しょーもないネタ
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
小樽雪あかりの路
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます




2月11日(土曜日)から開催されます冬の小樽のイベント

"小樽雪あかりの路"



202302111807144ad.jpg


2月11日から18日 メインは運河会場

旧北海製缶倉庫前には特設の雪明かり横丁

珍しい屋台小屋が出店

20230211180821ece.jpg

会場はいろいろありますのでどこに行くか迷いますね 

メインの運河会場は小樽駅から真っ直ぐ歩いて7〜8分

天気が良ければ夜景を見ながらの天狗山もオススメ

皆様どうぞお越しくださいませ(ところで私は小樽市の回し者でも何でもありません、笑)

えっ?  当然おまえも行くんだよね〜って??


20230211182432cbd.jpg

はい!町内会会場に毎晩行きますよ!((笑)

この作品はご近所のYさん邸

素晴らしいでしょ

  20230211180848b26.jpg


仕掛けはコツコツ作ってます

コマセ仕掛け上針のビーズの組み合わせが絶妙なんです

わかる人にはわかります(^-^)v?

集魚効果が全然違います(ホントかよー)

20230211180910b5b.jpg

こっちは普通の2本針仕掛け 
ここまで作るとあとは先日巻いた針を付けるだけで完成
次の休みまでに間に合いそうです
天気が良ければいいなー!



(@^^)/~~~ではでは!!







ランキングに参加しておりますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


大荒れの日再び
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



釣り記事ではございません
2月に入って2日目
夜中から猛吹雪
朝4時に起きて外に出てビックリ!!

30cmは積もってる
必死なので画像無しです
早朝にも係わらず
除雪機出動  1時間で終了!!
朝から大忙し(汗)

交通機関が不安な為
かなり早く出勤
市内のバスは何とか動いておりました!ホッ

202302030911456b7.jpg

当日の小樽駅前

20230203091211045.jpg

列車は動いておりません

2023020309125503e.jpg

朝から通勤時間帯は全滅です お休みしてる方も多いのでは?    10時18分はホントに動くのかなー、、、


2023020309134381f.jpg

大混雑でございます

  202302030914015a1.jpg 北海道中央バスさん

  2023020309142944a.jpg

高速道路通行止めのため 国道迂回運行です 時間はかかりますが何とか札幌までは 行けますね!!

JRが止まってるのでこちらにお客様が殺到してます

1番悲惨なのが新千歳空港に向かいたい観光客、、、

困りましたねー!!


朝から混乱してましたが10時半頃にはJR復活

昼前に高速道路開通


爆弾低気圧かんべんしてほしい!!笑

皆様お疲れさまでした

今月乗り切れば、、、春かなー



(@^^)/~~~ではでは!!



応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


国家組織からの通達
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



新年明けて早々に(3日) 
年賀状に混ざって封書がきました

国家組織からの封書です

2023011409511538f.jpg
右側の小さいほうです

左の緑の大きな封書はすでに2年前に提出済み
特別支給年齢に引っ掛かったらしく分厚い書類を出しました
こちらの書類はとても重要なので慎重に取り扱いましょう
マイナンバーカードがあると楽です

国家組織からの書状

貴方は規定の年齢まで生きているので仕方なく赤字財政のなかからお金を支給してあげる、但しとてもお得なキャンペーンをしているので熟慮して返信しなさい


えっ!!
お得なキャンペーン??

20230114095147042.jpg


ほほーっ!!

年率8%なんてバブルみたいですね

5年で42%  10年据え置きで 84%ってー((((;゚Д゚)))))))

これが噂に聞く繰り下げなのですね


めっちゃお得じゃないですかー!!



、、、、、(  -_・)?待て(;-ω-)ノよ!!


5年後や10年後に生きてるって保証あるかなー?

おっとヤベー  危うく、、、、、、!


やっぱり私はすぐにいただきます(笑)


元気なうちは仕事もやりますヨ
これでイソメもいつもより多めに買えます

皆様も御参考までに!!

最後までお付き合い頂きありがとうございます



(@^^)/~~~ではでは!!



永年頑張ったね!応援お願いします


悪戦苦闘中
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



ブログは長年 FC2 を使っております

この度 FC2PRO に移行しました

依って独自ドメインをも取得しましたので

ブログURLが変更となりました

ブログ自体は特段問題はないのですが

釣りブログ村  北海道釣行記における記事反映や

アカウント統合やら、、、、何やらに(笑)  手間取り

悪戦苦闘(;д;)しております

またFC2PROも記事作成管理画面がガラリと変わり
(良くなったのか使いずらいのか良くわからん)


今は練習しているようなところです



、、、、そんな泣き言のような記事にて失礼いたします




(@^^)/~~~ではでは!!



応援お願いします  


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


鮭を美味しく頂く
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



鮭釣りは釣った後が大変

トバは
腹を処理して

20211027143410e8a.jpg

塩をふって
1日〜2日位水分抜きして
(クーラーBOXに入れたまま、要保冷剤)

20221004083304748.jpg

私の場合
縦に細く切ってしまいます

後は干し器に
並べて4〜5日放置
干し器のファスナーは
縛りましょう
でないとカラスに
盗難されます(笑)

20221004083337a7b.jpg

いい具合に完成

アラは鮭のあら汁に
カマは焼いてビールの
おつまみ(マイウーっ)

20221004083455f63.jpg

秋の味覚に感謝

20221004083421b37.jpg

鮭釣りの後は
道具の整備も重要

ラインリサイクラーが
あればこんな
ありがちな
ライントラブルも
すぐ修復できます


折角の休みが
大荒れの天気

、、、明日は行けるかなー?

最後までお付き合いいただきありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村




第一精工 高速リサイクラー2.0

価格:3,742円
(2022/10/4 09:21時点)
感想(66件)





第一精工 高速リサイクラー

価格:2,858円
(2022/10/4 09:23時点)
感想(81件)


















Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.