G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 港での釣り
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
イワシ釣りに参戦
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 





21日の夕方  イワシ釣りに参戦

(*´・д・)えっ? イワシ釣りなんてやったことあるのかって?

、、、、、、あまりないよ!!笑

20230722043324721.jpg

いつも激こみの厩岸壁   本日も賑わってます

202307220433440f7.jpg

竿はダイワリバティフォース(鮭釣り用)
決してウケ狙いではありません
これしかないのです、笑

不測の事態に備えて浮かぶ救助ロープも準備万端

20230722043406705.jpg


普段扱わない "サビキの仕掛け" の準備中に

指に針が刺さるアクシデントがありましたが無事に参戦


、、、、、、何故かドキドキします


全然釣れませんねー

目標はサクッと10匹位釣ってさっさと帰る予定、、、


30分くらいしたかなー  両隣が釣れ始めて


一気に目標達成!!(((o(*゚∀゚*)o)))


20230722043425ed4.jpg


(*ノ゚Д゚)八 イエーイ!!  やりました

超満足であります


イワシは走り回るのでかなり楽しいですね


では帰って捌いて焼いて頂くことにします!!

(早くビールが飲みたいだけ、笑)

そういえばサバァも釣れてたね


(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとね PVアクセスランキング にほんブログ村


岩内港での釣り
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます





早朝3時出撃

目指すは昨日様子見したあたり


ガ〜ン!!
兜千畳敷
シケが収まりきれず

にも係わらず凄い釣り人
大丈夫かなー??

という訳で行きたい弁天島の右側も
当然同じですね!!

でもルアーマンが数名振ってますねー
さすがー!!


眺めて即断  岩内港に変更((涙)


20230502173844312.jpg


数年ぶりで来ました東防波堤

こんなに浅かったっけー??


20230502173904ad2.jpg

今日もご一緒頂いたのはHAYAさん

いつもありがとうございます


20230502174007698.jpg

HAYAさんの秘密兵器

"自動アタリお知らせセンサー"

密かにこんなの作ってたんですね


凄い工夫ですね、、、!! パクろっと!!笑


20230502173931c69.jpg

今日のコマセは集魚効果抜群

"アミ姫"+イカゴロスペシャル

この組み合わせは最強で爆釣間違いなし!!


、、、、と言われている(ホントかよー)

202305021741251eb.jpg

本日デビューの自作天秤初号機

糸絡みも全くなく とても良い仕事してくれます

ところで着いてすぐにカワガレイ釣れました

、、、好きでないので即リリース


2023050217405089b.jpg

しばらくしてから方向替えて

とても良い天気でございます 風も弱いし港内はベタ凪

ついついウトウトしちゃいますねー


、、、、、ところで全然釣れね
スペシャルなコマセ効果なし

またやっちまった、、完全ボーズ!!

ヤバイ  義兄にお持ち帰りなし
と諦めかけた時



さすがHAYAさん起死回生の一撃


それがコチラ↓↓↓


20230502174153e1c.jpg

ひえ-ッ!! 寿都産高級食材のカキ  しかも大漁

これは良いお土産になりますねー

202305021742411f0.jpg

こちらで買いました!!

買うとオマケくれます、、あっ、ナイショだよ(笑)


釣れなかったけど美味しそうなカキゲット出来て

良かった!!


HAYAさんいろいろありがとうございました

また頑張ります


(@^^)/~~~ではでは!!



ランキングに参加しておりますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


強風の第2埠頭
皆さんこんにちは! お越しくださりありがとうございます





27日朝   "にしさんの心の故郷" 第2埠頭へ

スミマセンお邪魔します!笑

何処かに行きたかったけどどこも波風が強くてね


202304271155521d4.jpg

コマセロケットにがまかつナノムース2本針

男は黙って勝負のがまかつナノムース1本針(意味判らん、笑)

釣れればラッキーでイカ仕掛け

強風の中 頑張って3本準備しました


202304271217200d0.jpg

あとは車のなかでのんびり眺めてます!

とても "楽チンだわー!!"  

真剣に眺めますが、、、、眠くなります

でもねクルマが揺れる位の風が吹くので寝れません


、、、、、ほどなくしてHAYAさんご登場

車のなかでお喋りして盛り上がってたら

、、、、本日初の引き込む大きなアタリ?!! 

途中で刺さるは首振るわ、、何者すか???



、、、、、、、、で釣れたのが ↓↓↓


202304271159270ff.jpg

水揚げして目を疑いました!!
一瞬、、、ウグイかと思っちゃった

なんと  "コマイ君"  ではあ〜りませんか!!(驚)

しかも中々のサイズ38cmです

夕食はコマイ汁確定でしょー、、、ソコカヨーッ!


これをみてHAYAさんは竿をとりにご帰宅!!(笑)


20230427115859be8.jpg


で、、、二人並んでまた車のなかでお喋りタイム



なんか大きく糸フケてるでアワセテみると生体反応


20230427120045e5e.jpg



マァマァのホッケちゃん!! そのあとさらに風が強くなり撤収 

カレイが釣れなかったけどソコソコ楽しめた第2埠頭


HAYAさんお付き合い頂きありがとうございました

またよろしくお願いいたします



(@^^)/~~~ではでは!!



ランキングに参加しておりますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 


小樽港でハゼ釣り
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます





今日7日仕事が終わってから第2埠頭でハゼ狙いです
この時期ハゼは大きく成長しています
多分25cm以上のデカハゼがバンバン釣れますね!!( -_・)?

ハゼの天婦羅は絶品
高級食材です!!
狙わない手はありません
(あまりやったことないけど、笑)

20230207200216867.jpg


夕方 5時過ぎに到着 心地よい出し風です


20230207200232453.jpg

ご一緒頂いたのは "HAYA"さん      とてもお元気そうで何よりでございます

20230207200252e44.jpg


車の中で二人積もる話しに花が咲いてとても楽しい 、、、、、おしゃべりしてると時間を忘れてしまう 20230207200312576.jpg 良い月夜です  寒い中頑張ったんです 真剣に竿先見てたんですけどねー   でもついにHAYAさんがやりました!! 20230207200331e38.jpg ジャーン‼️

めっさちっさなハゼ!!

釣れたのはこれのみ

25cmオーバーのハゼの入れ食いは夢でした!!
すみません完全に外しました(笑)

次回頑張ります


(@^^)/~~~ではでは!!



応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとねー! PVアクセスランキング にほんブログ村


石狩新港でハゼ狙い
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


17日日曜日 日暮れ前に久し振りに石狩新港に到着
前日は低気圧通過で暴風でしたが今日はとても穏やかで良い天気です

2021011808192579e.jpg

風は弱い出し風 釣り人だーれもいません
一本針仕掛け、二本針仕掛け、ロケットコマセ仕掛けの3本体制で準備しました 狙うは大物ハゼです
勝負は暗くなってからなので、まったりしてたら今日ご一緒頂く釣友 Dさん登場!! お久しぶり そういえば昨年の春に小樽港でクロガシラ釣りして以来でございます


、、、、!!❓ 小さなアタリ、、、、


来たか大物ハゼ


2021011808200322f.jpg

匕エーッ ?? メッサ( ・ε・)ちっさい!!

二人で大笑い


色々話してると時間を忘れてしまいあっというまに真っ暗闇
気温がドンドン低くなります -6°〜 -7°位
でも平気です 私もDさんも秘密兵器持参です(笑)

20210118082022fa1.jpg

ジャーン!電熱ベスト 初めて実践投入してみました
ポカポカでとても快適でございます いいわー!!

202101180820406d4.jpg
その後2〜3度小さなアタリ見たけど乗らず、、キープはなし
( ̄。 ̄)ボーズ

7時頃になって雲が向かってくるのが見えて 撤収です
案の定 帰り道は猛吹雪で視界不良 ヤバかった

Dさんご一緒ありがとうございました とても楽しかったです
またよろしくお願いいたします



最後までお付き合い頂きありがとうございます



(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願いします
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村








Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.