G-RD6LDXHQTY, GT-5M8S27G 癒しの投げ釣り日記 根魚戦
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
秋の投げ釣り開始
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


海水温が下がってきました
楽しみにしてた
秋の投げ釣り開始です

、、、ってか
これから来年の
6月一杯まで
投げ釣りシーズンが
続きます


もう1〜2回鮭もやるかも?
まだやるんかい(笑)

20221026063306abc.jpg

25日の夕方到着
風もなく良い天気
絶好の釣り日和(嬉)

20221026063324fcb.jpg

今回ここに
連れてきて頂いたのは
町内会の大先輩

"OH"さんです

場所は大先輩の
通っておられる
ポイントなので
積丹の某所ということで、、、

明るいうちは
カレイ仕掛けに
塩イソメ大盛で
果敢にチャレンジ
しましたが、、、

20221026063346a3f.jpg

君かい!!
この後ハリス
噛み切るし
しかしいくら投げても
超荒根地帯です

20221026063408cf8.jpg


暗くなって
ガヤの猛攻に
ぼやいてたら

竿尻が飛び上がった

202210260635032f5.jpg

居ました
38cmのシマゾイ
嬉しい!!

渋いなか
"OH"さんも
似たようなサイズの
シマゾイゲット
秋のシーズン初戦で
釣果があってよかったー

20221026063520ec8.jpg

大きいガヤかなと
思ってたら
ハチガラでした(笑)

"OH"さんお疲れさまでした
楽しかったです
ありがとうございました

あそこの
カレイも気になります


最後までお付き合いいただき
ありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは

応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとね!!



PVアクセスランキング にほんブログ村










爆釣の予感 島武意海岸
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



もう6月
水温も14°〜15°近くまで
上がって良い感じ
巨ソイ狙うなら
今が旬かな

行くとしたら
もうあそこしか
ありません
体力勝負の

島武意海岸!!

爆釣しか頭にないのです
(ホントかよー、笑)

202206071306000ec.jpg

明るいうちに到着
奥の積丹岬に比べると
近いし楽だね

な〜んちゃって(^^;

202206071309116be.jpg

今回ご一緒頂いたのは
昨年もお付き合い頂いた

"いっくん"

今回は足場の良い
下に釣り座を構えましたね

20220607130937fe7.jpg

いつもの美しい景色
いいですねー

北東の風が5m〜6mの予報が
なんと珍しく微風
海はベタ渚に近い

これはもらった!!

久々にでちゃったー(笑)

でも潮回りが小潮、、、

202206071310013fc.jpg

始まりました
ガヤの猛攻
イカゴロにアタック
中々のアタリなので
構えちゃいますが、、、

本命が全く来ないね

ヤバイかも

まさか、、ボーズ??
だってね
21時30分過ぎまで
ソイの姿なし
諦めて帰ろうかーと
思った矢先


20220607131022826.jpg

やっと(゚∀゚)キター!!
竿が真ん中から曲がる
引き込むアタリ
たまらない瞬間です

20220607131042408.jpg

202206071311007b6.jpg

怒涛の6連チャン
リリース2
いっくんに1

20220607131121e7c.jpg

いっくんも良型で
ニンマリご満足

23時には全く静かになって
終漁

202206071311380fb.jpg

終わってみれば
ちょうど良い?
釣果でありました(笑)
サイズが残念ね
また行ってみます

いっくんお疲れさまでした
またよろしくお願いいたします

最後までお付き合い頂きありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは


応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチとねー!!


PVアクセスランキング にほんブログ村

癒しの投げ釣り日記 - にほんブログ村




































踏破挑戦 積丹岬
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


26日午後出撃
GW初日で道路は大渋滞
と思いきや意外とスイスイ
一緒に向かう車は全て
釣りに行く車に見えちゃう
なァ〜んて思うのは私だけかなー笑

今回もご一緒頂くのは
皆様ご存知
激磯の鬼 AKAMIMIさん
YouTube竜ヶ崎の水中動画
視聴回数一万回超え
おめでとうございます

行く所は
島武意海岸のカヤカ泊の
さらに奥の秘境 積丹岬
憧れの名釣り場
問題は軟弱な足腰の私目
果たして
付いて行けるか
決死の覚悟です

202204301410546e8.jpg

辛くて
ベソかきながら
何とか到着(汗)

スゲー所です

20220430141114492.jpg

いつものカヤカ泊が
遠くに見えます

20220430141227778.jpg

根掛かり対策で
使ってる錘
ギアラボT-101
今日も頼むね(^∧^)
ロストしたら倒れます
(2個ロストしちゃったので
2度倒れました、涙)

20220430141508832.jpg

このあたりから
いきなりスタート
シマゾイ連発
4匹位釣ったら
選手交代
隣のAKAMIMIさんが
入れ食い
さすが名うての釣り師
私とは雲泥の差
ガンガン釣り上げてた
凄いね!

2022043014155717a.jpg

暗くなってから
ホッケも大きいのは
キープ、、、
リリースもかなりしてので
汗だくであります(笑)

いつまにやら
あつしさん登場
こんなとこに
一人で来ましたねー
変態です(驚)
でも来てくれて
ありがとうございます
心強いね!

ピタリ止まったとこで
終了

帰りは荷物が重くて
おまけに歩きずらい
距離のある行程
最後の崖登り
、、、意識不明になりそうでしたよ

2022043014161619d.jpg


よく無事で帰れました(嬉)
多分ね2〜3日寝込みます

身体を鍛えて
また頑張ります

AKAMIMIさん、あつしさんお疲れさまでした
またよろしくお願いいたします

皆様GWを安全に楽しくお過ごしください
最後までお付き合い頂きありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは

応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチッとね!!


PVアクセスランキング にほんブログ村




フォローお願いいたします
癒しの投げ釣り日記 - にほんブログ村


EVERNEW(エバニュー) キャリーボーン 大 EBB201アウトドアギア 背負子・キャリーカート アウトドア バッグ おうちキャンプ ベランピング

価格:26,180円
(2022/5/1 03:46時点)
感想(1件)





【領収書発行可能】EVERNEW エバニュー 背負子 グレーボーン medium 登山 トレッキング ハイキング キャンプ アウトドア EBB212【キャンセル返品交換不可】【沖縄配送不可】

価格:17,765円
(2022/5/1 03:50時点)
感想(1件)





LEDヘッドライト 充電式 ヘッドライト 釣り 作業 史上最強ルーメン 最高輝度 充電式 残量表示 伸縮ズーム 5段階の点灯モード USB輸出 登山 夜釣り アウトドア作業 SOS リチウム充電池3個入り 2021最新仕様

価格:3,999円
(2022/5/1 03:59時点)
感想(123件)






























瀬棚の激磯に挑む
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


16日土曜日
朝の10時頃出撃
瀬棚方面に向かいます

島牧 茂津多
どこも良さげな磯が多い

さすが週末
どこもサクラマス狙いの 皆さんの多いこと

凄いね!!

瀬棚に入り
色々な磯見回って
勉強になりました

あっ!
この度連れていって
くださったお方は

「あつしさん」


忍路ではありがとうございました
今日もよろしくお願いいたします

アチコチ見ましたが
結局 予定してた
場所にアタック
磯の付け根から
先端までアドベンチャーです(驚)
ルートが厳しい
足が震えます
ここの磯は
難易度 "S級"ですね

20220417103137f0f.jpg

汗だくで着いてみたら
なんと!!

パラダイスではないですか

素晴らしい所です

夜釣りまで
時間があるので
コマセにエサ
色々着けて
投げ込みます

コマセが効いてきたのか
ホッケの猛攻に遭遇

20220417103234054.jpg

こんなのがポンポン
釣れはじめ
夜が本番なので
キープに悩みつつ、、、


バコンと竿尻上げ

20220417103207cf8.jpg

40cmの真っ黒いアブラコ
重いのでリリース

20220417103252290.jpg

綺麗な夕陽

20220417103333b6d.jpg

小型のホッケ ガヤ ハチガラ
入り乱れてアタリが止まりません
魚が濃い
でも
本命の巨ソイがこない

202204171033464e2.jpg

ハチガラとしては
マァマァの部類 26cm

まぁまぁのソイが
かかりましたが
目の前でバラシ
22時過ぎ
駄目だと諦めかけた頃

2022041710340625a.jpg

何とかキープサイズの
マゾイ
やっと釣れた!!

20220417103436a81.jpg

美味しそうな
ホッケはキープ

やはり水温が低いかな
またチャレンジしてみます

あつしさん
お世話になりました
またよろしくお願いいたします

最後までお付き合い頂きありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは

応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村









EVERNEW(エバニュー) キャリーボーン 大 EBB201アウトドアギア 背負子・キャリーカート アウトドア バッグ おうちキャンプ ベランピング

価格:26,180円
(2022/4/18 03:53時点)
感想(1件)





LEDヘッドライト 充電式 ヘッドライト 釣り 作業 史上最強ルーメン 最高輝度 充電式 残量表示 伸縮ズーム 5段階の点灯モード USB輸出 登山 夜釣り アウトドア作業 SOS リチウム充電池3個入り 2021最新仕様

価格:3,999円
(2022/4/18 04:09時点)
感想(122件)




















暴風の島武意に挑む
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


2日昼過ぎから出撃
目指すは積丹岬方面
ここでの狙いは当然 "デカソイ"
侵入者を拒むような激磯
オマケにこの春一番乗りは
我々みたい
何故なら足跡が、、、な〜いぞ
だってね
崖を横切る時
道が喪失

正直言うと "怖い"
けど行きたい
変な所です!笑

天気は晴れ
、、、だけど風が南西5〜7m
あそこの風は2割増
行くのも激しいけど現地での苦戦も
容易に想像できます

20220403120846242.jpg

ご一緒頂くのは皆様ご存知
激磯の猛者&YouTuber AKAMIMIさん
(ちなみに私も視聴者どす笑)
あっ!申し訳ありませんご一緒なんて
おこがましい、、、
私がノコノコ
金魚のフンのように
付いていったのです、笑

着いてみるとなーんと
先端は予想通り左から右にへの超暴風

20220403113828023.jpg

てことで風裏でしばし様子見

本番まで時間があるので
ウェアの雑談

20220403143455e09.jpg

もうかなり使い込んでるメインのウェア
右 シマノNexusRT124N オールウェザー X200
左 だだのレインウェア
RT124Nは長年活躍してくれた
愛用のウェア、、、ですが
色が褪せてきたし
真冬はちょっと厳しい
(着ぶくれするくらい中に着込む)
なので〜

20220403143533366.jpg

購入したのがこつら
(おっとうさんまたパクりました!ペコリ)
シマノNexusRB119R 防寒 STRV+7

202204031441512fa.jpg

RT124Nが STRV+6で たった+1の差なのですが
見た目でもモコモコ感違いますよね
それでいて軽いのです
今回これを着用して大正解でした
暴風の中
体温が下がらず
動きも軽快

とても気に入りました!

2022040311390187c.jpg

てなわけで先端に移動
凄い風
コマセネット仕掛けに
カツオとイカゴロ投げ込み
すぐ小さなホッケ
すぐ投げ返して

いきなり"バッコーン"

20220403114011ad5.jpg

ぶち抜きましたアブラコ47cm

盛り上がりますが
、、、あとが続かず
粘ったが

暴風に危険を感じてまた下に移動
だってね
竿持ったら
暴風にあおられるのさー(怖)

202204031140597dc.jpg

ここなら安心です
竿2本出す気になりました
でも渋い

ソイらしいアタリで
楽しませてくれたのが
202204031141493d0.jpg

36cm位のシマゾイ
やっと会えた

20220403114216348.jpg

水温が6°ちょっとなのでまだ早かったかな
でも良型アブラコとシマゾイのたった二匹の
釣果だったけど楽しかった!!
今回は新しいウェアのおかげであまり
疲れなかった
結構元気です
明日も来ようかなー


てか
ウソですよ

膝がガクガク(*´・ω・`)ですからー!!(笑)


最後までお付き合い頂きありがとうございます

(@^^)/~~~ではでは

応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村




救命ロープ 救助ロープ 救命浮環 マリンロープ 係船ロープ かぎ縄 スローイングバッグ 付き 15.5m 8mm ライフセービング

価格:3,280円
(2022/4/3 16:30時点)
感想(0件)





【熊撃退スプレー】【ベアーアタック】【BA5457】【熊よけ】【アウトドア】【キャンプ】

価格:12,650円
(2022/4/3 16:33時点)
感想(0件)

































Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.