皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
あちらこちらで初雪の便りが聞こえ始めました
冬への備えをする時期ですね
釣りも天気とニラメッコしながらの計画になります
これからは冬型の気圧配置がおおくなりますので西風傾向が
強く場所選定になかなか苦労するものです
そしていくら天気予報をリサーチしても実際の現地の模様は
行ってみないと判らないことが多いです
甘く見て大失敗することもあれば 意外と大したことないね
なーんてこともあります
今回もそんな状況でございました
7日の午前中に出撃
ご一緒頂いたのは激磯の猛者AKAさんです

場所は島武意海岸ですが詳細は連れていってもらった関係で
控えさせていただきます_(._.)_ペコリ

いずれにしても重装備で歩く事 約40〜50分
まだ行きは下りが多いし気力もヤル気満々なのでまずまずかなー、、、、でも到着したら汗だくでございます

予想外の風向き(西風)と風速(10m位)のため風裏で待機
磯釣りには欠かせないジャガリコとカルピス
あれーっ(;^_^A どなたかもカルピス飲まれてたよーな?笑
この組み合わせにより釣果が通常より1.5倍違うと言われてます(本当だよ、笑) しばし二人で楽しい釣り談義、、、

少し風が弱くなった日暮れ前にいよいよ釣りスタート
南西の予定がやはり西風5〜7m位 結構なウネリ 気圧1005hpa
雨が降る予報、、、、覚悟はしてますがね
潮は小潮 夕方からダラダラと上げ潮 期待薄の潮回りです
とりあえず身エサとイソメで投げ込みました
バンバンアタリます ガヤですね
なんとこの時間帯にAKAさん良型のマゾイ釣り上げました
(タモ?上からみたら小さく見えたので抜けーって言ったけど上がってみたら40オーバーだったーゴメンゴメン!爆笑)
さすがここは濃いね!!
日が落ちたら本格的に夜釣りに換装
イカゴロ コマセ マメイカ 身エサ 何度も打ち返します
ガッツリ気持ちの良いアタリ!!AKAさんタモねー!笑

(゚∀゚)キター シマゾイ
イカゴロではなく身エサくわえてました
、、、、、、、しばらくたって

ワッショイのお祭りまでは盛り上がりませんが、、ボチボチ

マゾイも(゚∀゚)キター この子バタバタ騒いだら下に落ちていって岩の隙間に挟まり救出に手間取りました!笑
このあとシマゾイ三本追加したところでポツポツと雨が、、
超満足で撤収です 帰りはかなりこたえました
登りは何とか登りきって安心したら駐車場までは足にきてしまいヨレヨレ状態 スクワットもっとやらねば!!爆

これだけ釣れたら満足でした
これぞ磯釣りの醍醐味!! 釣果も歩くのもね
AKAさんと二人でとても楽しい時間でしたありがとうございました またよろしくお願いいたします
さて次は何を狙いましょうか
お天気次第ですね
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは!!
応援お願いします❗ポチッとね

にほんブログ村

あちらこちらで初雪の便りが聞こえ始めました
冬への備えをする時期ですね
釣りも天気とニラメッコしながらの計画になります
これからは冬型の気圧配置がおおくなりますので西風傾向が
強く場所選定になかなか苦労するものです
そしていくら天気予報をリサーチしても実際の現地の模様は
行ってみないと判らないことが多いです
甘く見て大失敗することもあれば 意外と大したことないね
なーんてこともあります
今回もそんな状況でございました
7日の午前中に出撃
ご一緒頂いたのは激磯の猛者AKAさんです

場所は島武意海岸ですが詳細は連れていってもらった関係で
控えさせていただきます_(._.)_ペコリ

いずれにしても重装備で歩く事 約40〜50分
まだ行きは下りが多いし気力もヤル気満々なのでまずまずかなー、、、、でも到着したら汗だくでございます

予想外の風向き(西風)と風速(10m位)のため風裏で待機
磯釣りには欠かせないジャガリコとカルピス
あれーっ(;^_^A どなたかもカルピス飲まれてたよーな?笑
この組み合わせにより釣果が通常より1.5倍違うと言われてます(本当だよ、笑) しばし二人で楽しい釣り談義、、、

少し風が弱くなった日暮れ前にいよいよ釣りスタート
南西の予定がやはり西風5〜7m位 結構なウネリ 気圧1005hpa
雨が降る予報、、、、覚悟はしてますがね
潮は小潮 夕方からダラダラと上げ潮 期待薄の潮回りです
とりあえず身エサとイソメで投げ込みました
バンバンアタリます ガヤですね
なんとこの時間帯にAKAさん良型のマゾイ釣り上げました
(タモ?上からみたら小さく見えたので抜けーって言ったけど上がってみたら40オーバーだったーゴメンゴメン!爆笑)
さすがここは濃いね!!
日が落ちたら本格的に夜釣りに換装
イカゴロ コマセ マメイカ 身エサ 何度も打ち返します
ガッツリ気持ちの良いアタリ!!AKAさんタモねー!笑

(゚∀゚)キター シマゾイ
イカゴロではなく身エサくわえてました
、、、、、、、しばらくたって

ワッショイのお祭りまでは盛り上がりませんが、、ボチボチ

マゾイも(゚∀゚)キター この子バタバタ騒いだら下に落ちていって岩の隙間に挟まり救出に手間取りました!笑
このあとシマゾイ三本追加したところでポツポツと雨が、、
超満足で撤収です 帰りはかなりこたえました
登りは何とか登りきって安心したら駐車場までは足にきてしまいヨレヨレ状態 スクワットもっとやらねば!!爆

これだけ釣れたら満足でした
これぞ磯釣りの醍醐味!! 釣果も歩くのもね
AKAさんと二人でとても楽しい時間でしたありがとうございました またよろしくお願いいたします
さて次は何を狙いましょうか
お天気次第ですね
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは!!
応援お願いします❗ポチッとね
にほんブログ村


| ホーム |