G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 2021年01月
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
カレイシーズン突入の予感?
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


26日 夜明け前に(かなりの寝坊) 現地到着 初釣りの時とは大違い 駐車場まですんなり入れました
雪もかなり少ないです 駐車場に車が10台くらいおられます
暗いなか磯を眺めるとキャップライトがチラホラ、、、、
車の温度計を見ると外気温-7°なまら凍れてます

今日の耐寒装備は完璧です 電熱ベスト 足先には3枚ずつの
ホッカイロ 太腿、両腕にもホッカイロ -60°極寒ゴム手のほかに準備しやすいようにちょっと工夫した作業用手袋

完璧すぎて歩いて磯の先端左側付近に着いたら汗かいちゃった(汗) ほんとに完璧でした!!(爆)

202101261527395e1.jpg

天気予報が的中で海はベタ凪 無風 ほぼ快晴 文句なしのコンディション ここで今季初のホザキ これは貰ったしょ!!
(なんの根拠もありません)

いつものコマセロケット仕掛け2本体制でスタートと同時に
2021012615303022f.jpg

ホッケ祭り始まりました〜(^-^)/ ワッショイ×2
ローソクホッケ、線香ホッケ、サンマホッケ、チカホッケ
まあまあのフオッケ、、、

20210126152955d1c.jpg

3本目の竿出して、気持ちだけのなーんちゃって遠投!!

20210126152808a8f.jpg

コマセロケットの快進撃は凄い ほとんどリリースたまに
キープ



なーんちゃって遠投一本針の竿先に独特のアタリ?!

20210126153122a51.jpg

(゚∀゚)キターッ 肉厚のマガレイ(喜)

20210126153103d20.jpg

アサバカレイも一枚混ざりました

お隣でサクラマス狙いのお方と釣りのお話していたらそれを聞き付けてお声がけくださった いっくんさん!!
おかげさまで楽しかったです 今後ともよろしくお願いいたします

202101261531489b4.jpg

カレイのキープが徐々に増えて、、、、

20210126153208cab.jpg

これってカレイシーズン最盛期? なーんて思っちゃう
釣果でした 満足満足!!


磯でお会いした皆様またお会いしたときはよろしくお願いいたします

最後までお付き合い頂きありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願いします
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村









石狩新港でハゼ狙い
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


17日日曜日 日暮れ前に久し振りに石狩新港に到着
前日は低気圧通過で暴風でしたが今日はとても穏やかで良い天気です

2021011808192579e.jpg

風は弱い出し風 釣り人だーれもいません
一本針仕掛け、二本針仕掛け、ロケットコマセ仕掛けの3本体制で準備しました 狙うは大物ハゼです
勝負は暗くなってからなので、まったりしてたら今日ご一緒頂く釣友 Dさん登場!! お久しぶり そういえば昨年の春に小樽港でクロガシラ釣りして以来でございます


、、、、!!❓ 小さなアタリ、、、、


来たか大物ハゼ


2021011808200322f.jpg

匕エーッ ?? メッサ( ・ε・)ちっさい!!

二人で大笑い


色々話してると時間を忘れてしまいあっというまに真っ暗闇
気温がドンドン低くなります -6°〜 -7°位
でも平気です 私もDさんも秘密兵器持参です(笑)

20210118082022fa1.jpg

ジャーン!電熱ベスト 初めて実践投入してみました
ポカポカでとても快適でございます いいわー!!

202101180820406d4.jpg
その後2〜3度小さなアタリ見たけど乗らず、、キープはなし
( ̄。 ̄)ボーズ

7時頃になって雲が向かってくるのが見えて 撤収です
案の定 帰り道は猛吹雪で視界不良 ヤバかった

Dさんご一緒ありがとうございました とても楽しかったです
またよろしくお願いいたします



最後までお付き合い頂きありがとうございます



(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願いします
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村






初釣りはソウハチ狙い!!
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


今年もよろしくお願いいたします


12日この時期にしては珍しく風も波も良さげと判断して夜中西積丹の千畳敷に到着、、、が駐車場までの道が雪のために
ガタガタではないですか
私の車なら埋まる可能性大! 無理はせず歩きました(笑)
20210112121654b04.jpg
この寒さの中(-6度)投げ釣りの方が3人ほどおられます(驚)
先端が空いてたので迷わず突入 風が西から南西の予定が真後ろからの東風3〜5m 大潮で朝に向かって下げ潮
波はベタ凪のはずが大きなウネリで時折飛沫をかぶります
真冬にしてはまずまずのコンディションってか準備してたら
指がもげそうなくらい冷たい!!ホッカイロ持ってきて良かったわー(笑)
イソメとサンマの二本針とコマセロケット仕様の仕掛けで
スタート ソウハチのお祭り始まりますよ‼️


、、、、、し〜ん、、、、暇だとさぶいし

ハッ⁉️ (゚∀゚*)きたー

20210112121725e6f.jpg
。・゚・(ノ∀`)・゚・。うえーん、、、グスッ
アタックしてくるのはギスばかり

期待の夜釣りでソウハチの釣果なし

20210112121810879.jpg

夜が明けてよい天気でございます 釣り人も増えてきました

202101121218352f3.jpg

ローソクホッケ君の入れ食い!! ぜーんぶリリース
何匹目かの時 真下に黒い水鳥がいて寄せてる最中のホッケに食いついてきて慌てました!笑

2021011212190414f.jpg
えっ?? マガレイ まだピンときてません
20210112121926dd6.jpg
あらーアサバカレイ もういるのですね

、、、、独特の糸ふけ、、ピンと張るとまた糸ふけ
久し振りに味わう刺さり

2021011212194776f.jpg
やっとキープできるサイズのマガレイ釣れました
よかったー!
、、、で昼前に終了 楽しかったです
コマセ効果は抜群を実感した釣りでありました


釣り場でお会いした皆様ありがとうございました
またよろしくお願いいたします

最後までご覧頂きありがとうございます

(@^^)/~~~ではでは!!



応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
















Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.