皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
日暮れ前に到着
いやはやせたなからここまで走りました
こっちはベタ凪
このまま車中泊です
、、、、、、、夜中はちょっと寒かった!!
翌朝夜明けからスタート
ポン茂岩からまだ奥です
朝に到着されたHAYAさん
今日もよろしくお願いいたします
数年ぶりに来ました ここも良いロケーションです
さすがGW明けの月曜日なので釣り人殆んどおられません
、、、、ところでお魚もおられません??
2時間ほどアタリなし
どうしたんだろうねー
やっとつれたのが カナガシラ 珍しい
さすがガマカツナノムースコートの刺さる針
ガッツリフッキングしてるような気がします(笑)
すぐそこに祈り石がみえる
こんなに広いのに釣り人は我々入れて
たったの3人でございます
ここは荷物背負って15分〜20分位歩くので
入釣しずらいという事があるかもしれません
弁天島には結構おられますね
底荒れしてるのか海草まみれで釣れたのがマガレイ
全然アタリもなく
、、、、、粘った割にはとても貧果がコチラ↓↓↓
釣りとしてはガッカリ
もうこちら方面のカレイは終焉のような感じです
やはり根魚にシフトですね
HAYAさんお疲れさまでした
(@^^)/~~~ではでは!!

| ホーム |