G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 2023年10月
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
鮭釣り復活間近
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 




盗難事件で今シーズンの鮭釣りは諦めてた

だってタックル殆んど無いので気分的にもブルーでした



、、、、が!!



にしさん繋がりの皆様の励ましやご協力、ご支援頂けると

暖かいお言葉を頂き奮い立った





にしさんのブログ↓↓↓ またkouさんのブログにも取り上げて頂いた kouさんのブログ↓↓↓

   

という訳で再開するにはまずは"リール"が必要なので


購入したのがコチラ↓↓↓


2023102515503138a.jpg

ダイワ セルテートLT5000D

鮭釣りの先生からのオススメでこれに決定 


探すのにとても苦労しました(財布の中身も苦労しました、笑)

リールさえあれば何とかなります(ホッ)


20231025155111419.jpg


仕掛けも最小限の3:セットです

しかし小物類全て無くなるってのは酷いもんですね

イチから集めなくてはいけません


202310251551459e7.jpg

バックの中身はこれだけです(少なっ!)

ダイワの餌入れを見るとホッとするね

   2023102515523127a.jpg
 

竿立ては当面これでいいとしよう

考えてみたら鮭釣り始めた頃はこんな感じだった


鮭釣りに行ける準備はできました!!


ご声援いただいた皆様ありがとうございます
何とか立ち直ることができました(感謝)

お会いしたらどうぞよろしくお願いいたします

楽しみにしておりますね


(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


観光名所 小樽天狗山
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 





今回は釣りネタではありません

小樽の有名観光スポット 夜景が綺麗な


"天狗山" をご紹介いたします


2023102216245503e.jpg

我が家の裏にそびえ立つ 天狗山 紅葉が色ずいて綺麗


20231022162414e58.jpg

山麓からご存知ロープウェイで山頂を目指します 
(毎時12分間隔で運航)

駐車場スペースもかなり多いので安心


バスだと北海道中央バスが小樽駅前ターミナルより毎時2本程度運航してます


20231022162603728.jpg

天気が良ければ遠く雄冬岬まで見ることができる絶景ポイント

冬はスキー場として有名で数々のアルペンスキー選手を輩出してきました

ここの新コース、旧コースを滑れれば日本のどこのスキー場も制覇できると言われる位の難易度の高いコースを有してます


私も小樽っ子ですよ当然制覇しました!! 斜滑降です、爆笑


2023102216262181e.jpg

天狗山神社、ウォータースライダー、人気のジップライン

家族で行って楽しめる


そんな観光名所天狗山でイベントが!!

↓↓↓

20231022162739923.jpg

小樽市民の皆様へお得なお知らせ 

ロープウェイが500円で乗れちゃう 安っ


この機会に是非お越しくださいませ

20231022162803d15.jpg

日常から離れ天空スポットでおくつろぎください

20231022162825f9b.png

アクセスは簡単

天候によりロープウェイの運航に影響がございますので

運航状況をご確認の上お越しくださいませ


えっ(;´∀`)?  お前は天狗山の会社の回し者だろーって?

ハイそうです!!(笑)


(@^^)/~~~ではでは!!!


追伸

前記事の関係で各方面の皆様から沢山の励ましやご協力、ご支援していただけるとの申し出を伺い皆様のご厚情に深く感謝申し上げます 只今、鋭意鮭釣りタックルを自主再建中でございます 今週中には次の記事にてご報告申し上げます  本当にありがとうございます


応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村ポチっとね!! PVアクセスランキング にほんブログ村


釣具の悲しい出来事
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます




この記事はどなたにも起こり得る事ですので参考に
していただくと幸いです



17日の午後2時ころに初の太平洋某河口付近に到着

暴風で車が揺れるくらい(怖)

明日の朝は楽しみにしてた「にしさん一派」との遠投対決

やる気満々で何故かスクワット20回??意味わからん(笑)


この天候でなのかだーれまいません
(ここに油断が、、、)

寝床作りでクーラーやらタックルBOXを下ろす
そうだと思い立ち寝床で腕立て伏せ25回これも意味わからん


一人宴会でかなり上機嫌


20231019042716944.jpg


〆の鍋焼うどん 旨かったねー(幸せはここまでだった)


、、、、、、その後完全に睡眠モード


夜中に目が覚めて  "事件発生"  というかあれっ?



しばらく車の周りをウロウロ、、、、ない


20230804172346922.jpg


この大切なタックルBOXが盗まれた "オワタ(;_;)"  呆然

しまい忘れた私が悪いのですアホです これでは釣りにならず
(BOX本体、リール2台、ルアー各種、仕掛け、デンケミ、、、小間物全て)

寝てたにしさんに別れを告げて、憔悴のまま夜明け頃帰宅

意外と家についてワンコたちと会うと癒されて落ち着いた


朝の9時過ぎ頃

組織の名人たちに連絡したら

「そういう時はその場で警察呼ばんと駄目でしょ」

私:いやいや、車にしまい忘れた私が悪いのです

「違うんだよ人の物を盗んだ奴が悪いの!!」

、、、現地の警察に連絡、、すぐ来てください!!

ハイ、すぐ行きます、、、眠いよ(笑)
20231019040907424.jpg


現場検証  中身の確認にかなり時間が掛かりましたが、、、

無事終了!!   防犯カメラで追えば案外かもねと言ってました
期待はしてませんが、、、

という訳で小樽に18時過ぎに帰宅


釣具は絶対放置してはいけません(油断禁物)
釣りをしてる時でもたまに振り返る
被害に遭ったら諦めずに警察に連絡



皆さんもこれを教訓にお気をつけを!!

これで今季の鮭釣りは残念ですが終了


また出直します


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

コメント8 page top


鮭釣り13戦目 西積丹
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます     





13日早朝西積丹の某河口に向かいます
                                                                                                                                                                                                                               

ここは初めて鮭が釣れた想い出の場所

今日ご一緒頂くのはHAYAさん!! ヨロシクね


20231013110623023.jpg


今日はレラカムイ君 お願いがんばってねー

夜明けと同時にお隣のお方が鮭釣って"お祭りスタート"


いいなーと水揚げ見ながら巻いてたら、、、、


、、、、いきなり引き込まれた??


2023101311070005e.jpg

テッテレー!!  (NO、12)

、、、、と喜びながら処理していたら



HAYAさんの竿がひん曲がってた??


2023101311155375a.jpg

ついにやりましたね

鮭釣り始めて5戦目で人生初の鮭ゲット  はやッ!!


HAYAさんおめでとうございます  


鮭釣りの泥沼に是非はまりこんでくださいませー(笑)


その後バラシやら何やらで楽しい時間を過ごし


20231013110839ea5.jpg

めんこい子が釣れました(NO,13)



20231013110903fc2.jpg

二人で仲良く2本ずつ釣れたので早い時間に終漁

HAYAさんが釣れたので満足満足

とても良い日になりました


さぁ帰ってお魚捌いてイクラ作ろう


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


鮭釣り12戦目 最盛期の日本海
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 





9日仕事から帰ってすぐに出撃


向かうはいつもの鮭くじ引き会場


すでに鮭をゲットされてる"まこさん"◯村さん"と合流


珍しく夜中から開始  1バラシ  のみ、、、((涙)


20231011042231fa7.jpg


夜が明けて本格的にスタート

今日はカムイツクシ君(^∧^)お願いね


鮭の居そうなとこに思いっきり遠投!!(のツモリ)


ゆっくり巻いて来てたらいきなり


 グイグイッ "グウィン!!"って


途中はとても楽しめました〜



20231011042303b1f.jpg

バレずに無事に水揚げ

若干のブナ♂️ ありがとねー

夜中から頑張っててやっと釣れました!!ホッ

それでついに今季の記録が"ツ抜け"の10本

しかもキャリアハイ(キャリアと言っても4シーズン目です)



と、、、、、ホッとしたのも束の間


やっぱり遠目で 、、、、ガッツん!! と(驚)


202310110423230b0.jpg


これは立派で綺麗な♂️の11本目  ナイスファイトね


この子とやり取りしてたら腰にきました!(笑)


202310110423404b9.jpg

鮭釣り名人のNちゃんにメスを頂き釣果が3本!!

Nちゃんありがとうございます


という訳で朝の早いうちに終漁

今が待ちに待った最盛期なのでしょうね


記念の自己新記録もできたので超満足

ご一緒頂いた皆様お疲れ様でした


さぁ帰ってお魚捌こう



(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


鮭釣り11戦目何とかGET日本海
皆さんこんにちは! お越しくださりありがとうございます 





3日の昼から出撃

いつもの鮭釣りくじ引き会場

着いてビックリ!!


とても波が高〜いっす  ヤバイね


2023100416161190b.jpg

今回ご一緒頂いたのは "まこさん"  ◯村さん" お久し振りです

夕方は中々空いております


何とか三人ともキープできましたよ


2023100416155095e.jpg

で、今回のメイン?の車内宴会  とても楽しかった!!

◯村さんのトバは美味しかった

ごちそうさまでございます

20231004161629efd.jpg


翌朝ガッツリ朝寝坊で大遅刻(笑)

アレレ、、、波が全然収まってません


これじゃルアーは全然駄目ねー


20231004161521971.jpg

結局釣れたのは前日の夕方にキープしたブナ♂️のみ

今シーズン何とか9匹目を達成


まこさん  ◯村さんお疲れ様でした!!

けんちゃんにもお会いできました

ありがとうございますまたよろしくお願いいたします



(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願い致します


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


鮭釣り10戦目 弾丸ツアー
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます 






29日の夕方に小樽を出てご一緒のK先輩宅で合流

良く考えると毎回弾丸ツアーじゃん


今回は土曜日のみの休みなので崖っぷち的なのであえて弾丸です(笑)


23時頃  地元の名士Fさん宅到着


20231001192257262.jpg

翌朝明るくなってから鮭釣りスタート

こっちは大型がおおいので"カムイツクシ君" がんばってねー

今回は濁りが凄いんです、、、、マズイよ


群れは薄くてスレてますね  

だ〜れも釣れません(汗)


20231001192713c6a.jpg


"Fさん" 今回もお世話になります "K先輩"も楽しそう


202310011932578cd.jpg

ゴールデンタイムなのにウェア入れになりました?笑

大潮で10時頃まで下げ潮なのでドンドン鮭が離れていきます


そんな中、、、、、




、、、、、いきなり  グイ〜ン  って!!



すんげえ引きです


20231001193317bd3.jpg

かなりの 熟夫君でしたね!!

(捌くと身は脂が乗って綺麗でした、後日談)


トバ用にキープ頂きました


202310011934032a8.jpg

地元の名士 "Fさん"の高級竿 ワールドシャウラと憧れのステラ

投げさせて頂きました、、 これはヤバイね!!


昼まで頑張りましたが帰りを考えて終了


5回目のオホーツク面白かった


FさんK先輩お疲れ様でした

またよろしくお願いいたします

次からは日本海です



(@^^)/~~~ではでは!!

応援お願い致しますにほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ




Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.