皆さんこんにちは! お越しくださりありがとうございます
26日 早朝4時位に西積丹のトイレ付きの磯の駐車場に到着
車は10台位おられます
外気温は-6度 驚きは雪が全く無いのです!
札幌、小樽周辺は日曜日、月曜日とゴッソリ積雪でしたから
駐車場まで入れないのさえ想定してたのに、、、
嬉しい誤算ではあります(笑)
磯見渡すと先端付近にライトが見えるだけですので余裕で
降りて行きました
降りてみてビックリ ( ̄▽ ̄;)ガーン 三脚の乱立状態
どう見渡しても竿出せるところがありませーん
唯一 溝のとこにスペースが、、、でもよく見ると
どう考えても両方向から挟まれて ラインお祭り必須っぽい
、、、諦めて場所移動かなー と思ってたんです
最初から気にしてなかった先端の左側に空きスペースが!
先着されてたお二人に隣に入って良いですか? とお聞きしたら
どうぞー!!! って いやはやありがたい助かりました
危うく釣り場難民になるとこでした(笑)

暗いうちはコマセロケットで一本だけ出して様子見です
せっかく入れてくれたおとなりさんに迷惑かけないよーにね

綺麗な夜明け 風もなく快適です
コマセが効いたのか 竿が大きく騒いで!!

ホッケが釣れました ボーズでなくて安心しました
見渡すと続々と釣り人が来ます 投げ釣り 浮き釣り
ジグをふる人、、、久しぶりに大混雑の磯
完全に春の釣りシーズン最盛期の様相ですね

明るくなったら2本体制にしたらとたんに

アサバカレイ このあとこのアサバとローソクホッケの猛攻にあいまして 釣ってはリリースの繰り返し!
渋いのを覚悟してましたから嬉しいのではありますがなかなかキープサイズがきません
ポカポカ陽気でとても気持ち良いのでついに3本体制
左側の皆様は割とマガレイが釣れてるのですが 先端は
アサバとローソクホッケ お隣の方がクロガシラ中型

私には砂カレイとアサバのダブル(汗)
竿出せるだけで癒されるーと思ってても いざ竿だすと
いつものよーに欲がでてきます
昼近くなって かなりの回数投げたので腰も痛いしやめよかなーと思ったら、、、、?

ついにキター! マガレイ 何とか30㎝クラス
これにて納竿

沢山釣ったけどキープサイズこれだけでした
ポカポカ陽気のなかとても楽しかったです
周りで御一緒の皆様ありがとうございました
またお会いしたときはよろしくお願いいたします
釣り場で自分のゴミは持ち帰りましょう
タバコの吸殻もね

帰りに いつもの ジェントル麺で味噌ラーメン
スープがなかなか旨い 疲れた身体にしみます
味が濃かったらポットのスープで薄めてください!
スープ飲み干した後で知りました‼️(爆笑)
昼時は駐車場満杯です ここも時間のタイミング逃したら
ラーメン難民になりやすいですのでお気をつけを
、、、、、、以上レポっす!(^w^)
(@^^)/~~~ではでは!
応援お願いします

にほんブログ村

26日 早朝4時位に西積丹のトイレ付きの磯の駐車場に到着
車は10台位おられます
外気温は-6度 驚きは雪が全く無いのです!
札幌、小樽周辺は日曜日、月曜日とゴッソリ積雪でしたから
駐車場まで入れないのさえ想定してたのに、、、
嬉しい誤算ではあります(笑)
磯見渡すと先端付近にライトが見えるだけですので余裕で
降りて行きました
降りてみてビックリ ( ̄▽ ̄;)ガーン 三脚の乱立状態
どう見渡しても竿出せるところがありませーん
唯一 溝のとこにスペースが、、、でもよく見ると
どう考えても両方向から挟まれて ラインお祭り必須っぽい
、、、諦めて場所移動かなー と思ってたんです
最初から気にしてなかった先端の左側に空きスペースが!
先着されてたお二人に隣に入って良いですか? とお聞きしたら
どうぞー!!! って いやはやありがたい助かりました
危うく釣り場難民になるとこでした(笑)

暗いうちはコマセロケットで一本だけ出して様子見です
せっかく入れてくれたおとなりさんに迷惑かけないよーにね

綺麗な夜明け 風もなく快適です
コマセが効いたのか 竿が大きく騒いで!!

ホッケが釣れました ボーズでなくて安心しました
見渡すと続々と釣り人が来ます 投げ釣り 浮き釣り
ジグをふる人、、、久しぶりに大混雑の磯
完全に春の釣りシーズン最盛期の様相ですね

明るくなったら2本体制にしたらとたんに

アサバカレイ このあとこのアサバとローソクホッケの猛攻にあいまして 釣ってはリリースの繰り返し!
渋いのを覚悟してましたから嬉しいのではありますがなかなかキープサイズがきません

ポカポカ陽気でとても気持ち良いのでついに3本体制
左側の皆様は割とマガレイが釣れてるのですが 先端は
アサバとローソクホッケ お隣の方がクロガシラ中型

私には砂カレイとアサバのダブル(汗)
竿出せるだけで癒されるーと思ってても いざ竿だすと
いつものよーに欲がでてきます
昼近くなって かなりの回数投げたので腰も痛いしやめよかなーと思ったら、、、、?

ついにキター! マガレイ 何とか30㎝クラス
これにて納竿

沢山釣ったけどキープサイズこれだけでした
ポカポカ陽気のなかとても楽しかったです
周りで御一緒の皆様ありがとうございました
またお会いしたときはよろしくお願いいたします
釣り場で自分のゴミは持ち帰りましょう
タバコの吸殻もね

帰りに いつもの ジェントル麺で味噌ラーメン
スープがなかなか旨い 疲れた身体にしみます
味が濃かったらポットのスープで薄めてください!
スープ飲み干した後で知りました‼️(爆笑)
昼時は駐車場満杯です ここも時間のタイミング逃したら
ラーメン難民になりやすいですのでお気をつけを
、、、、、、以上レポっす!(^w^)
(@^^)/~~~ではでは!
応援お願いします
にほんブログ村



![]() |
|
![]() こんにちは。
大爆釣お疲れ様でした(*^^)v 平日でも釣り場難民になろうかと言うほど 混んでいたのですね! まさおさんがリリースした小型カレイが成長した頃に チャレンジしに行きたいと思います(*´ 艸`) 大海原の投げ釣り気持ちいいですね♪ にし | URL | 2020/02/27/Thu 12:13 [編集]
![]() にしさん!こんにちは
超人気スポットの釣り場ですから 人が絶えないのは 知ってましたが平日にこれだけ混んでるのは驚きでした! ホッケは食べなかったので嬉しかった いよいよ春のシーズンです たのしみですねー まさお | URL | 2020/02/27/Thu 12:35 [編集]
![]() はるみちさんこんにちは!
そーなんです 平日でも満員御礼状態でした! 磯には入れ替わり立ち代わりで常に30人くらいの釣り人 もう最盛期です(驚) 土曜日、日曜日はわやでしょうね 場所の選定に一考されたほうがよいかもです まさお | URL | 2020/02/27/Thu 20:59 [編集]
![]() まこさん!おはようございます
ほんと、小樽はまだ積雪ゴッソリなんですがー 積丹はほとんど雪がないのです おどろきました 天気が良いのでポカポカです 行くときは連絡しますので御一緒よろしくお願いしますね まさお | URL | 2020/02/28/Fri 05:08 [編集]
![]() お天気良い日で投げ釣りは最高でしたねv
雪が無いのは嬉しい情報ですわ(^^)/ ガーデン行って来ましたよ!祝日でランチは無かった・・・"(-""-)" ![]() ギーノさんこんにちは!
西積丹は雪がほとんどありませんので釣り場には入りやすいです 釣り人も沢山いますね! もうすでに春のシーズンインの様相です ギーノさんのブログみました 私も次回はあれ食べてみます まさお | URL | 2020/02/29/Sat 17:17 [編集]
![]() 大漁おめでとうございまーす!
そちらの某磯 いつもタイミングが悪く良い思いをした事がありません! なんとかリベンジしたいと思っておりますので 同行よろしくお願い致します! かい | URL | 2020/03/04/Wed 13:52 [編集]
![]() かいさん!こんにちは!
そうですよね、昨年もここでボーズ食らいましたよね、笑 休みが合えば是非とも御一緒よろしくお願いいたします お待ちしております まさお | URL | 2020/03/04/Wed 14:48 [編集]
|

| ホーム |