G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 カレイシーズン突入の予感?
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
カレイシーズン突入の予感?
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます


26日 夜明け前に(かなりの寝坊) 現地到着 初釣りの時とは大違い 駐車場まですんなり入れました
雪もかなり少ないです 駐車場に車が10台くらいおられます
暗いなか磯を眺めるとキャップライトがチラホラ、、、、
車の温度計を見ると外気温-7°なまら凍れてます

今日の耐寒装備は完璧です 電熱ベスト 足先には3枚ずつの
ホッカイロ 太腿、両腕にもホッカイロ -60°極寒ゴム手のほかに準備しやすいようにちょっと工夫した作業用手袋

完璧すぎて歩いて磯の先端左側付近に着いたら汗かいちゃった(汗) ほんとに完璧でした!!(爆)

202101261527395e1.jpg

天気予報が的中で海はベタ凪 無風 ほぼ快晴 文句なしのコンディション ここで今季初のホザキ これは貰ったしょ!!
(なんの根拠もありません)

いつものコマセロケット仕掛け2本体制でスタートと同時に
2021012615303022f.jpg

ホッケ祭り始まりました〜(^-^)/ ワッショイ×2
ローソクホッケ、線香ホッケ、サンマホッケ、チカホッケ
まあまあのフオッケ、、、

20210126152955d1c.jpg

3本目の竿出して、気持ちだけのなーんちゃって遠投!!

20210126152808a8f.jpg

コマセロケットの快進撃は凄い ほとんどリリースたまに
キープ



なーんちゃって遠投一本針の竿先に独特のアタリ?!

20210126153122a51.jpg

(゚∀゚)キターッ 肉厚のマガレイ(喜)

20210126153103d20.jpg

アサバカレイも一枚混ざりました

お隣でサクラマス狙いのお方と釣りのお話していたらそれを聞き付けてお声がけくださった いっくんさん!!
おかげさまで楽しかったです 今後ともよろしくお願いいたします

202101261531489b4.jpg

カレイのキープが徐々に増えて、、、、

20210126153208cab.jpg

これってカレイシーズン最盛期? なーんて思っちゃう
釣果でした 満足満足!!


磯でお会いした皆様またお会いしたときはよろしくお願いいたします

最後までお付き合い頂きありがとうございます


(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願いします
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村












管理者にだけ表示を許可する


たまげました!(O_O)流石です。
1月末にそんなに釣れ盛ったの記憶にないです。
今年は岸際にエサがまだ豊富にあるんですかね?
良い釣りでした。

けいいち | URL | 2021/01/26/Tue 18:46 [編集]
けいいち様
けいいちさんこんにちは!
ほんとビックリですよね あれよあれよといつのまにか大漁でした
でもホッケさんと遊んでかなり体力消耗しました
この時期にカレイ釣り堪能しちゃいました!ラッキー!笑
まさお | URL | 2021/01/26/Tue 19:05 [編集]
こんばんは!
今日は毒ライン有難うございました笑
良型マガレイおめでとうございます^_^
そして波風が無い中の磯は最高でしたでしょうね♫
たっぷり飲んでください( ̄▽ ̄)
まこ | URL | 2021/01/26/Tue 19:36 [編集]
まこ様
まこさん こんにちは!
毒ライン受け取ってくれてありがとうございます!笑
だってー釣れた時に威張れる人はまこさんなんだものー
どんどん毒ラインしますね
早く宴会しましょう!
まさお | URL | 2021/01/26/Tue 19:41 [編集]
凄い!
今時期からマガレイやる人は早々居ないと思いますが、場所次第、やる気次第ではこうした釣果が得られるという素晴らしい事例だと思います。寒い中、情報のない中、ばっちり対策して臨んだからこ得られた釣果、心の底から祝福できます。おめでとうございます。

けんたな | URL | 2021/01/26/Tue 19:43 [編集]
けんたな様
けんたなさん!こんにちは!
防寒対策には前回の石狩新港で足の指がもげそうなくらい冷たくて
家に帰って風呂に入ってもしびれてました!爆笑
失敗からの教訓なので お恥ずかしいです
マガレイがこの時期にこんなに釣れるなんて私も驚きでしたしとても
釣りを堪能できました けんたなさんも是非チャレンジしてみてくださいませ!
まさお | URL | 2021/01/26/Tue 20:03 [編集]
凄い(^◇^;)
まさおさん、素晴らしい!
今年は、サクラマスも好調みたいですね。
自分は、ヤリイカが豊漁なら嬉しいですが、近年はなかなか渋いです。
あとは、磯からマゾイの大物狙いですね。
あつし | URL | 2021/01/27/Wed 00:06 [編集]
あつし様
あつしさんこんにちは
この時期にカレイ釣り堪能しちゃいました!
ホッケもウジャウジャいるので忙しいかったです
今年こそ太田のあそこでソイ釣りよろしくお願いします
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 04:02 [編集]
おはようございます
素晴らしい釣果ですね
無欲の勝利、ですか?
それとも野生の感?
ン~、どっちにしても羨ましい!です
| URL | 2021/01/27/Wed 07:24 [編集]
鷹様
鷹さんこんにちは
ただ単に休みで天気が良さげだったので行ってみたって感じです
やってみて大正解!! 投げ釣り楽しかった!笑
鷹さんも今度やりましょう
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 07:54 [編集]
おはようございます。

本日は朝4時に目覚ましを掛けましたが
からだが言うことを聞かず起きたのは7時。
まさおさんの釣果に刺激され、
昨夜帰宅後に車に投げ釣りセットを
積み替えて準備してましたのに・・・潔く諦めます(´×ω×`)

マガレイ36ありますでしょうか!?
突き刺さるような抵抗・・・ヨダレが出ます。
投げもやりたい、サクラもやりたい。
アレもコレも狙いたいシーズンは
楽しみ増えていいですね♪♪
にし | URL | 2021/01/27/Wed 08:54 [編集]
良い釣りになって良かったですね(*^^)v
自分も今年初ボート釣り良かったですv
防寒対策は大事ですね( ^ω^)・・・
ギーノ | URL | 2021/01/27/Wed 11:03 [編集]
最盛期のような釣れ方ですね(^-^)
週末に凪てくれてら行ってみようかな
はるみち | URL | 2021/01/27/Wed 11:04 [編集]
にし様
にしさんこんにちは!
なるほど道具を積んでスタンバイされてたのですねー
遠征されてるからかなりの疲労があったのですよ やはりお休みも必要ですね おまけに今日は風が強かったのでは〜?
マガレイは35㎝くらいでしたがとても肉厚で重量感ありました
満足の一枚でございました!
ぜひチャレンジしてみてください
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 18:14 [編集]
ギーノ様
ギーノさんこんにちは
今回はとても良い日にあたりました ギーノさんも爆釣でおめでとうございます 防寒対策のおかげで快適でした!笑
また行きたいとおもおます
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 18:16 [編集]
はるみち様
はるみちさんこんにちは
ねえー!ほんとまるで最盛期に近いようなつれかたでした!笑
週末に私も行こうと思いますがなんと、天気が荒れ模様っぽいです
残念ながら諦めかなー?
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 18:19 [編集]
まさおさん、AKAMIMIさんと間違えてお声をかけて
しまい大変失礼いたしました。
お話しできて楽しかったです!
ありがとうございました\(//∇//)\
やっと念願の38オーバーのソウハチが釣れて
感無量です☆
この時期、まさかのマガレイに来週も千畳敷リピート決定です笑
ホッケも大きく育ってきましたね!
同じ休みの方と出会えて嬉しいです!
またご一緒しましょう(*'▽'*)
いっくん | URL | 2021/01/27/Wed 18:39 [編集]
いっくん様
いっくんさん!コメントありがとうございます
いやはやアカミミさんのファンが多いのには驚きます!
私もその一人ですが!笑
いっくんさんとお話しててとても楽しかったです ソウハチおめでとうございます 羨ましかったですよー

春にあそこを是非よろしくお願いします たよりはいっくんさんです
楽しみにしております!
まさお | URL | 2021/01/27/Wed 20:26 [編集]
まさおさんこんばんわ!

いやはや、さすがでございます( ・∇・)
釣果もそうですが、釣り場で人の輪を広げる力は、まさおさんならではですね!
Bucchan | URL | 2021/01/27/Wed 21:45 [編集]
Butcchan様
Butcchanこんにちは!
この真冬に偶然にもよい天気に恵まれました 波も風もないなんて
そうそうありません! 投げ釣り楽しくさせていただきました

いえいえ私などはまだまだ、、、お声がけいただいたので嬉しかったですよ 釣り仲間が増えたのはたしかでございます!笑

まさお | URL | 2021/01/28/Thu 03:52 [編集]




Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.