G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 熊や危険動物対策
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
熊や危険動物対策
皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます



雪解けも進み春の釣りシーズンが真っ盛りでございます
春とともに釣り、山菜取り、登山等々で人々が山や川に訪れますが当然、、、動物たちも活動を始めます

202104091315588e3.jpg

こんな感じで出くわしたら、、、、、丸腰で何にも手立てがない 慌てて逃げて、、! 襲われて、、!?

歩いてていつも不安に思ってましたよ 😞💦ヤバイよね

近年、気軽に行ける兜千畳敷でも熊が出たとききます
珊内、キナウシ、沼前、島牧、、、、でも
意外と身近に出没しています

20210409131659cf8.jpg

熊撃退スプレーを購入しました
(ポリスマグナム催涙スプレー)
熊、野犬、鹿、などの危険動物対応
成分強度 OC(オレオレシンカプシウム) 唐辛子から抽出された辛味成分のカプサイシンを含んでおり神経末梢を刺激して辛さや痛みを感じさせる 但し劇薬ではないので自然に優しい(OC濃度17%)

20210409131719e00.jpg

5メーターの距離まで引き付けて噴射だそうです

飛距離3mの距離の先で直径1mの円形に広がる

ふーんなるほど!! 冷静に対処できるかなー?
それは判らないけど 出会わないほうがいいです
使う機会が無いことを祈りたいのですが、武器があるのとないのではかなり安心感があります(気休めかもしれませんが)

いろいろな熊の事故を読んでると "行きなり出くわした"
"気がついたら引きずり込まれてた" 、、、お互いがビックリした場面みたいなのがみえてきます
熊に人間の存在を知らせる"鈴"が有効との事 山菜狩りで熊に襲われた事故ではリュックに着けた鈴をそのまま置いてしまい
熊に存在をアピールしてなかった事もあるそうです

今後、鈴と熊スプレーを携帯して釣りにでかけます
準備だけは万端に!!
でも極力お会いしたくない


2021041007583024b.jpg

アマゾン 熊撃退スプレーで検索


最後までお付き合い頂きありがとうございます



(@^^)/~~~ではでは!!


応援お願いします
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
















管理者にだけ表示を許可する


こんにちは
結構なお値段ですね
でも、知床でのシャケ釣りに、必要ですね
何でもシャケ釣りに繋げる鷹でした(笑)
| URL | 2021/04/10/Sat 11:59 [編集]
鷹様
鷹さんこんにちは
そうなんです、結構なお値段でございます
一応護身用としての安心代、、、なーんて思ってます
知床の鮭釣り!私も連れていってください、笑
まさお | URL | 2021/04/10/Sat 12:37 [編集]
こんにちは。

熊出没の話はよく聞きます。
まさおさんのようにひと気の少ない
荒磯に行かれる方には必須なアイテムですね!!
このスプレーが活躍することが
ありませんように(-人-)
にし | URL | 2021/04/10/Sat 15:00 [編集]
5メーターですか\(◎o◎)/!
そんな近くに来るまでに、使い切ってしまいそう(笑)
蜂の巣退治にアースジェットみたいの使いましたが、直ぐに無くなって焦りましたわ
まぁ、ハチも少なかったので足りましたが‥・(笑)
ギーノ | URL | 2021/04/10/Sat 15:39 [編集]
にし様
にしさんこんにちは!
そうなんです、なにせヤバイとこが多いので1人で歩いてて
これは無防備だなーと実感しまして買いました
ほんと使う機会がないのが一番です!
それを願うばかりでございます
まさお | URL | 2021/04/10/Sat 18:43 [編集]
ギーノ様
ギーノさんこんにちは!
ほんと5メーターってすぐ目の前ですよね 構えて待ってなければなりませんが、、、怖くて逃げてしまいそう!笑
使わないのに越したことはありません 最後の手段ですね
まさお | URL | 2021/04/10/Sat 18:49 [編集]
こんにちは!
去年買おうと思いましたが、値段みてやめました(汗)
でも持ってたらだいぶ安心出来ますよね!
再度検討してみます。
まこ | URL | 2021/04/12/Mon 14:29 [編集]
まこ様
まこさんこんにちは!
ひょっとしたら使わないのに何千円もかけるのは躊躇します
でも今回も磯までの笹藪みたいなとこを歩いててもこのスプレーもってたら安心でした! 買って良かったと思ってますよ
まさお | URL | 2021/04/13/Tue 11:51 [編集]




Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.