皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
せっかく頂いた秋の味
トバ作りにチャレンジしてみました!
えっ? やったことないのかって?
うん!ないよ、、、笑

まず鮭の内臓取り除き塩を降って水分を抜きます(2日位)

三枚におろして細く切ります
骨も抜きますが残ってるかもー?笑
本当はぶら下げて扇風機で風を送ればいいのですが
私はこのまま干します
あっ、それと一匹分は味付けでつけてるとこです
えっ?どんな味付けしたのかって?
ふふふ!秘密だよ、、、、爆


できました! めっちゃ美味しい!!
捌いたアラは石狩鍋等々 海の恵みに感謝!
また釣りたいね すぐ行きます、笑
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは

にほんブログ村 応援お願いします!ポチっとね!!

せっかく頂いた秋の味
トバ作りにチャレンジしてみました!
えっ? やったことないのかって?
うん!ないよ、、、笑

まず鮭の内臓取り除き塩を降って水分を抜きます(2日位)

三枚におろして細く切ります
骨も抜きますが残ってるかもー?笑
本当はぶら下げて扇風機で風を送ればいいのですが
私はこのまま干します
あっ、それと一匹分は味付けでつけてるとこです
えっ?どんな味付けしたのかって?
ふふふ!秘密だよ、、、、爆


できました! めっちゃ美味しい!!
捌いたアラは石狩鍋等々 海の恵みに感謝!
また釣りたいね すぐ行きます、笑
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは
にほんブログ村 応援お願いします!ポチっとね!!



![]() |
|
![]() 色もきれいで美味しそうに仕上がってますね~
こちらも、サケ2本分トバ作りました(;^_^A 切り身はそんなに多くはいらないので、このあとは全部トバです(釣れればですが💦) のら3000 | URL | 2021/10/18/Mon 20:35 [編集]
![]() まこさんこんにちは!
なかなかの出来栄えだと思いませんか ただ干してただけなんですけどね !笑 これやるとやめれません 釣り場にですか 多分もっていきませーん!爆 まさお | URL | 2021/10/19/Tue 01:04 [編集]
![]() のらさんこんにちはー!
トバ作り覚えると鮭いくら釣っても大丈夫ですよね 以前は鮭一匹で、もて余してましたが!笑 よく考えるとトバも高級品なのでありがたいですよね ドンドン釣りたいけど、、。釣れない、笑 お互いがんばりましょう! まさお | URL | 2021/10/19/Tue 01:16 [編集]
![]() はるみちさんこんにちは!
このトバ作りに慣れると全部やりたくなりますよね トバだとだれにあげても喜ばれるのでこちらも嬉しい ドンドン作ります、あっ!釣れないと作れません、笑 まさお | URL | 2021/10/19/Tue 14:51 [編集]
|

| ホーム |