皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
2日昼過ぎから出撃
目指すは積丹岬方面
ここでの狙いは当然 "デカソイ"
侵入者を拒むような激磯
オマケにこの春一番乗りは
我々みたい
何故なら足跡が、、、な〜いぞ
だってね
崖を横切る時
道が喪失
正直言うと "怖い"
けど行きたい
変な所です!笑
天気は晴れ
、、、だけど風が南西5〜7m
あそこの風は2割増
行くのも激しいけど現地での苦戦も
容易に想像できます

ご一緒頂くのは皆様ご存知
激磯の猛者&YouTuber AKAMIMIさん
(ちなみに私も視聴者どす笑)
あっ!申し訳ありませんご一緒なんて
おこがましい、、、
私がノコノコ
金魚のフンのように
付いていったのです、笑
着いてみるとなーんと
先端は予想通り左から右にへの超暴風

てことで風裏でしばし様子見
本番まで時間があるので
ウェアの雑談

もうかなり使い込んでるメインのウェア
右 シマノNexusRT124N オールウェザー X200
左 だだのレインウェア
RT124Nは長年活躍してくれた
愛用のウェア、、、ですが
色が褪せてきたし
真冬はちょっと厳しい
(着ぶくれするくらい中に着込む)
なので〜

購入したのがこつら
(おっとうさんまたパクりました!ペコリ)
シマノNexusRB119R 防寒 STRV+7

RT124Nが STRV+6で たった+1の差なのですが
見た目でもモコモコ感違いますよね
それでいて軽いのです
今回これを着用して大正解でした
暴風の中
体温が下がらず
動きも軽快
とても気に入りました!

てなわけで先端に移動
凄い風
コマセネット仕掛けに
カツオとイカゴロ投げ込み
すぐ小さなホッケ
すぐ投げ返して
いきなり"バッコーン"

ぶち抜きましたアブラコ47cm
盛り上がりますが
、、、あとが続かず
粘ったが
暴風に危険を感じてまた下に移動
だってね
竿持ったら
暴風にあおられるのさー(怖)

ここなら安心です
竿2本出す気になりました
でも渋い
ソイらしいアタリで
楽しませてくれたのが

36cm位のシマゾイ
やっと会えた

水温が6°ちょっとなのでまだ早かったかな
でも良型アブラコとシマゾイのたった二匹の
釣果だったけど楽しかった!!
今回は新しいウェアのおかげであまり
疲れなかった
結構元気です
明日も来ようかなー
てか
ウソですよ
膝がガクガク(*´・ω・`)ですからー!!(笑)
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは
応援お願いします
にほんブログ村



2日昼過ぎから出撃
目指すは積丹岬方面
ここでの狙いは当然 "デカソイ"
侵入者を拒むような激磯
オマケにこの春一番乗りは
我々みたい
何故なら足跡が、、、な〜いぞ
だってね
崖を横切る時
道が喪失
正直言うと "怖い"
けど行きたい
変な所です!笑
天気は晴れ
、、、だけど風が南西5〜7m
あそこの風は2割増
行くのも激しいけど現地での苦戦も
容易に想像できます

ご一緒頂くのは皆様ご存知
激磯の猛者&YouTuber AKAMIMIさん
(ちなみに私も視聴者どす笑)
あっ!申し訳ありませんご一緒なんて
おこがましい、、、
私がノコノコ
金魚のフンのように
付いていったのです、笑
着いてみるとなーんと
先端は予想通り左から右にへの超暴風

てことで風裏でしばし様子見
本番まで時間があるので
ウェアの雑談

もうかなり使い込んでるメインのウェア
右 シマノNexusRT124N オールウェザー X200
左 だだのレインウェア
RT124Nは長年活躍してくれた
愛用のウェア、、、ですが
色が褪せてきたし
真冬はちょっと厳しい
(着ぶくれするくらい中に着込む)
なので〜

購入したのがこつら
(おっとうさんまたパクりました!ペコリ)
シマノNexusRB119R 防寒 STRV+7

RT124Nが STRV+6で たった+1の差なのですが
見た目でもモコモコ感違いますよね
それでいて軽いのです
今回これを着用して大正解でした
暴風の中
体温が下がらず
動きも軽快
とても気に入りました!

てなわけで先端に移動
凄い風
コマセネット仕掛けに
カツオとイカゴロ投げ込み
すぐ小さなホッケ
すぐ投げ返して
いきなり"バッコーン"

ぶち抜きましたアブラコ47cm
盛り上がりますが
、、、あとが続かず
粘ったが
暴風に危険を感じてまた下に移動
だってね
竿持ったら
暴風にあおられるのさー(怖)

ここなら安心です
竿2本出す気になりました
でも渋い
ソイらしいアタリで
楽しませてくれたのが

36cm位のシマゾイ
やっと会えた

水温が6°ちょっとなのでまだ早かったかな
でも良型アブラコとシマゾイのたった二匹の
釣果だったけど楽しかった!!
今回は新しいウェアのおかげであまり
疲れなかった
結構元気です
明日も来ようかなー
てか
ウソですよ
膝がガクガク(*´・ω・`)ですからー!!(笑)
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは
応援お願いします
にほんブログ村

![]() | 救命ロープ 救助ロープ 救命浮環 マリンロープ 係船ロープ かぎ縄 スローイングバッグ 付き 15.5m 8mm ライフセービング 価格:3,280円 |

![]() | 【熊撃退スプレー】【ベアーアタック】【BA5457】【熊よけ】【アウトドア】【キャンプ】 価格:12,650円 |



![]() |
|
![]() こんばんは。
激磯に行ってたのですね!! 良型の魚も羨ましいですが、ウエアがもっと羨ましいです。 私は今月も釣りはお休みな感じです(^◇^;) まこ | URL | 2022/04/04/Mon 22:01 [編集]
![]() まこさんこんにちは
行ってたのですよ! 怖いところ! ウェア購入しました とても暖かいのです これで冬のソウハチ釣りも快適ですよ はやく一緒にやりましょうね まさお | URL | 2022/04/05/Tue 04:33 [編集]
![]() お疲れ様でした!
自分なら絶対に出陣しない条件でしたね😅 とりあえず、無事戻られて良かったです。 どうせなら、連チャンで崖下りしたら身体がシャキッとしたんじゃないですか?カレイ待ってましたよ。 あつし | URL | 2022/04/05/Tue 07:39 [編集]
![]() あつしさんおはようございます
ドMというよりは変態なのかと思いますね あの風で竿出したらどこでもできそうです、笑 太腿パンパンなので崖上がりは駄目ですよ あそこよろしくお願いいたします まさお | URL | 2022/04/05/Tue 07:58 [編集]
|

| ホーム |