皆さんこんにちは!お越しくださりありがとうございます
8日早朝2時
外に出てビックリ!!
ゆ、、、、ゆ、ゆ 雪が降ってる
デンジャラスな所に
attackするのにヤバいしょ
現地に着いてみたら
全然大丈夫(ホッ)
30分位で釣り場に到着

今回誘ってくださった
キャスター大◯さん
ワッカケでは
お世話になりました

風もなく
ベタ凪
良い日でございます
でも渋いね

もう春なのに〜
ソウハチが良く釣れます
めっさちっさいのばかり
2時間くらいキープなし(汗)
大◯さんはポツポツ水揚げ
私は良いとこに
仕掛けが落ちてない

ブログ「ありがとっと」の
あつしさん御登場
な〜んとマズメの スパイクシューズ
履いておられる
素敵です
来てくださって
ありがとうございます
次回から前日に連絡しますね!
えっ!!
連絡はいつしたのかって?
家をでる直前です(笑)
てなわけで
3人で賑やかに

去年も来たけど
素晴らしい
景色です
水深もあり
名釣り場ですね
何とか
お魚のいる
所に届くと
アタリます
遠いね

大◯さんの釣果
満足されて
撤収
さすがです!
昼頃急に風が変わり
ウネリも出始めたので
終漁

サイズの良いのだけ
厳選してキープ
、、、、したのだよ
トホホ
もう終わったのかなー?

行きはこれ
(過去画像)

帰りはこれ
(過去画像)
これさえ
なければ
もっと良い釣り場
なのにねー(怖)
膝がガクガクします!!
こんな所
もうこねど!!(笑)
大◯さんあつしさん
お疲れさまでした
お会いした皆様
またよろしくお願いいたします
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは
応援お願いします

にほんブログ村

8日早朝2時
外に出てビックリ!!
ゆ、、、、ゆ、ゆ 雪が降ってる
デンジャラスな所に
attackするのにヤバいしょ
現地に着いてみたら
全然大丈夫(ホッ)
30分位で釣り場に到着

今回誘ってくださった
キャスター大◯さん
ワッカケでは
お世話になりました

風もなく
ベタ凪
良い日でございます
でも渋いね

もう春なのに〜
ソウハチが良く釣れます
めっさちっさいのばかり
2時間くらいキープなし(汗)
大◯さんはポツポツ水揚げ
私は良いとこに
仕掛けが落ちてない

ブログ「ありがとっと」の
あつしさん御登場
な〜んとマズメの スパイクシューズ
履いておられる
素敵です
来てくださって
ありがとうございます
次回から前日に連絡しますね!
えっ!!
連絡はいつしたのかって?
家をでる直前です(笑)
てなわけで
3人で賑やかに

去年も来たけど
素晴らしい
景色です
水深もあり
名釣り場ですね
何とか
お魚のいる
所に届くと
アタリます
遠いね

大◯さんの釣果
満足されて
撤収
さすがです!
昼頃急に風が変わり
ウネリも出始めたので
終漁

サイズの良いのだけ
厳選してキープ
、、、、したのだよ
トホホ
もう終わったのかなー?

行きはこれ
(過去画像)

帰りはこれ
(過去画像)
これさえ
なければ
もっと良い釣り場
なのにねー(怖)
膝がガクガクします!!
こんな所
もうこねど!!(笑)
大◯さんあつしさん
お疲れさまでした
お会いした皆様
またよろしくお願いいたします
最後までお付き合い頂きありがとうございます
(@^^)/~~~ではでは
応援お願いします
にほんブログ村



![]() |
|
![]() おはようございます。
磯に立つ勇士、かっこいいですね! マガレイも釣れて景色も楽しめて あの崖のロープを膝をガクガクさせながら 昇り降りしたものだけが得られる 特権なのですね! 私は船渡しの再開を祈る事しか出来ません(^O^;) にし | URL | 2022/04/09/Sat 07:17 [編集]
![]() 朝3時にLINEでいきなり召集するのはやめてください、爆
まあ、釣れないヤリイカがカレイに変わり結果オーライでした、ありがとうございます😊 それにしても、今年の海は何か変ですね、マガレイも産卵が終わりいい魚は終漁の気配です。 追伸:まさおさんからブログ更新をなぜしないのかとのご指摘が。対外的には、出稼ぎで済ませているので、ここで小樽に居るのがバレバレになったので、ぼちぼち半年ぶりに始動しますね。 ![]() にしさんこんにちは!
ここは昔は船渡しで沢山の釣り人が訪れる有名な釣り場所でしたね 私も随分と通いました! その頃崖下りの先行者いたのを良く覚えております 今や命懸けの釣り場ですね でも降りるとパラダイスでございます、笑 まさお | URL | 2022/04/09/Sat 07:53 [編集]
![]() あつしさんおはようございます
ほんとですよね! 朝の3時に"これから行きますよ"は私もどうかしてると思いましたが どうせもう起きてるべなとふんでました! 来てくださってありがとうございます 楽しかったです ブログ再開お待ちしておりました 楽しみにしてます まさお | URL | 2022/04/09/Sat 07:58 [編集]
![]() まこさんこんにちは!
そうですね大体30分位の所要時間ですね ほんと最高の景色で癒されますよ 苦労した甲斐があるというものでしょう 年に一度は来たいところです!笑 まさお | URL | 2022/04/09/Sat 11:53 [編集]
![]() 鷹さんこんにちは!
ねーっ いい景色でしょう 船渡しあった頃は人気スポットでした 小樽から近いので楽ですし! そろそろ10年くらいになるのではないかなー?笑 月日が流れるのははやいですねー まさお | URL | 2022/04/11/Mon 03:42 [編集]
|

| ホーム |