G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 激磯アタック 西の川原
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
激磯アタック 西の川原

皆さんこんにちは 当ブログにお越しくださり感謝申し上げます


春分の日も過ぎて 日中の気温が10℃近くなりますとあれだけ積もった雪も一気にとけはじめました

もう三月も下旬
いよいよ釣り天国北海道 春のシーズン開幕でしょうか


3月23日夜から24日にかけて
西積丹 西の川原に出かけました


ここは過去3度ほどきてますが20年くらい前ですのでほとんど記憶がないのです 記憶にあるとすれば

とにかく怖い(笑)
秘境
かなり歩く
途中でへびを見た
ロープの崖
遊歩道
投げずらい
極度の筋肉痛
くらいの記憶しかございません(笑)


西の川原を調べてみますと
アイヌ語で カムイミンタラ
[神の遊びしところ]

だそうでございます

たしか離島にも同名のところがあったような、、、

いずれにしましても昔からある霊場
ゆえ足が向かなかったのかもしれません



今回、この場所に御一緒頂いたのは
(どちらかというと連れていっていただいた感が強い、笑)




釣友 猛者、アカミミさんです

体調がすぐれないにもかかわらず
付き合ってくださいました(感謝)

夜遅くに駐車場から地下道くぐってゴロタ場へ、、まるで俗世から違う世に踏み込んだような、不思議な感じ、、


小川を渡り、歩きずらいゴロタ場、


ハァ ハァ ゼェ ゼェ フーーッ


荷物重すぎ!(推定18㎏)


だんだん岩が大きくなり、最後の崖登り!


ひえーっ!!!



こんな垂直だったっけー?
震える((😖))足で、、(笑)




後ろはこんな感じです ロープは左手にあります

風((〃´д`〃))もなくベタ凪ぎ


こ、こ、これは もらったー!
(申し訳ありません、またやりました)

ふと見上げると満天の星空

スーッと流れ星

こんな星空、街では見れません

癒やされる瞬間



歩いた苦労ももう忘れてます(笑)


いつものよーに
コッチ、アッチ、ソッチ
やみくも自然広角投方


いきなり宗八くんご挨拶


イカゴロ、コマセ仕掛けにガヤさん
猛攻撃( ・∀・)

すこし大きいのキープ

宗八くんもう一枚釣れて、夜の部終了

魚っ気あるねー、、明日に期待しながら寝酒二人で飲んで、、、


z,z,z,z,z,zzz,,,ってか寒くて
寝れません(震)


アカミミさんは、イビキかいて寝ておられます、、さすがアドベンチャー!
(驚)




一睡も出来ずに期待の朝マズメ
風がSWの出し風ながら強い




マガレイがきて時合いかと盛り上がりますが単発ばかり



仕掛け回収中、目の前でヒット
いかにもホッケらしいホッケ(笑)
追いかけてきたのですねー!
楽しませていただきました



バッカンがこれくらいになったところでウネリ酷くなり、風((〃´д`〃))も回りはじめて、、後ろ髪引かれるように撤収 もっとやりたかったー!



貧果でしたが楽しかったです



帰りはヨレヨレ 軟弱な親父釣り師にはとてつもない激磯 (でもまた行く気になってる、笑)


ここで釣りをさせていただいた神様に
感謝、無事おもどしくださりありがとうございます


守りたまえ、願い叶えたまえ、合掌



ここは勢いで来るところではないのです 必ず経験者と行ってくださいませ


その辺のところお汲みくださり深慮くださいますようお願いいたします


アカミミさんありがとうございました
これに懲りずまた宜しくお願いします


飽きずにごらんくださりありがとう
ございます


追記

翌日、日曜日 仕事の日

腰痛くてやっと起きて、、
全身アチコチ筋肉痛 右足首おかしい

仕事はヒイーッ、ヒイーッ、言いながらでした!辛かったー爆


しばらくはお休みしてます ((笑)
と言いつつ、筋肉痛直ったらわかりませんよ!
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村





管理者にだけ表示を許可する


劇磯お疲れ様でした
劇磯お疲れ様でした!私は室蘭だめでした。
今度ご一緒致します(^^)よろしくお願いします!お疲れ様でしたー
愛之助 | URL | 2018/03/26/Mon 07:11 [編集]
愛之助様
こんにちは、ほんと疲れました
でも素晴らしいロケーションに癒やされました おっ!いつ行きますか?(笑)
まさお | URL | 2018/03/26/Mon 16:07 [編集]
こんにちは!
随分と激しそうな磯に行ってたのですね!!
私をそんな場所に誘わないで下さいよー!
絶対行きませんが(笑)
お疲れ様でしたー(^○^)
まこ | URL | 2018/03/26/Mon 16:20 [編集]
まさお様(^^)
明日はかなりの筋肉痛ですねー是非是非ぃぃいいい。

ご連絡致します(^^)
愛之助ainosuk | URL | 2018/03/26/Mon 19:46 [編集]
まこ様
まこさん おはようございます!
土曜日なのであまり、人が簡単に行けないと考えたらあそこでした(笑)

一人では怖いので次回一緒にいきましょう!宜しくお願いします(笑)
まさお | URL | 2018/03/27/Tue 04:55 [編集]
愛之助様
おはようございます!

休みが合えばいいですね
宜しくお願いします
まさお | URL | 2018/03/27/Tue 04:56 [編集]
情報
昨年、高島で一緒に釣りをしたものです。
お世話になりました
さて、自分わ沼前に行く体力がないので未知の世界かなロケーションは最高ですね。次回は日和灯台裏あたりですか?楽しみにしています。
千歳の山ちゃん | URL | 2018/03/27/Tue 08:17 [編集]
千歳の山ちゃん様
山ちゃんさん、こんにちは
お初のコメントありがとうございます

いやはやお久しぶりです、昨年はあそこで楽しかったですね こちらこそお世話になりました

あそこはまだ良くないようです ぎすばかりだそうですが、そろそろ調査しようかなと思っております お楽しみに!
では、また宜しくお願いします
まさお | URL | 2018/03/27/Tue 17:58 [編集]
行きたかった😢
HAYA | URL | 2018/03/27/Tue 18:13 [編集]
おはようございます
また凄そうな所に行かれたのですね
流石です

来月、近場に行きたいですね!
| URL | 2018/03/27/Tue 20:39 [編集]
HAYA様
こんにちは
タイミング合わず残念でした
これからチャンスはいくらでもありますね
宜しくお願いします
まさお | URL | 2018/03/28/Wed 04:45 [編集]
鷹 様
こんにちは

いよいよ、近場ですよね 平日でないとなかなか?
ご連絡おまちしております 楽しみですね
宜しくお願いします
まさお | URL | 2018/03/28/Wed 04:48 [編集]
西の河原釣行お疲れ様でーす!

今度、どーやったらカレイ釣れるのか教えて下さいませ
(笑)
ギス、鳥、ヒトデ、ゴミ
を釣るのはかなり上手くなりました
(笑)
かい | URL | 2018/03/28/Wed 05:48 [編集]
かい様
かいさん、こんにちは!
随分色々なものお釣りですねー、大漁じゃないですか(笑) 火星人もおられたのでは?
カレイ釣りは簡単です、イソメつけてチャポンすればいいだけです!(笑)
(^-^)/
まさお | URL | 2018/03/28/Wed 17:54 [編集]




Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.