G-RD6LDXHQTY 癒しの投げ釣り日記 雪国ならではの ‘‘ウインタースポーツ‘‘
FC2ブログ
癒しの投げ釣り日記
投げ釣りや日々の出来事、ペットのことなどでつぶやきます
雪国ならではの ‘‘ウインタースポーツ‘‘
皆さんこんにちは! お越しくださりありがとうございます!
もう2月も終わろうとしてるのに、ま~た雪積もりました

冬は寒くてつらいイメージですが 雪と共存して生活する そんなイメージです

あ~あ、、、さぶい
あれ~っ!! 雪積もった~ッ!
ヤベ―ッ 猛吹雪じゃー ホワイトアウト~ッ
大雪でーやってらんね~ッ
仕事にもなんねぞ~っ
高速道路また通行止めだとさ~


な~んてあまりぼやかないのです!!(ほとんどぼやいてる、笑)

むしろ 

やったーまた雪ふってくれたね~ 美しい
幻想的だねー
気温が低くて身も引き締まるね~
天からの恵みだね

などと思う様にしているのです、、、、アハハハ強がり!!

そうなんです ‘‘楽しい‘‘と思う様にしてないとやってられませんがや


その楽しい冬ならではのスポーツご紹介しますね~
どなたでもすぐ気軽に取り組めて身体にも良い、、終わると心地よい達成感、疲労感

SANY0059.jpg

タックルはこれだけあるばオーケーです
基本的に決まったユニホームやウェアはありませんが防寒がオススメ
スーツやTシャツ、パジャマでも構いません、、、個人の好みを尊重します

あっ!!そうそう スポーツの基本 準備体操をやりましょう

SANY0058.jpg

通称 ‘‘ママさんダンプ‘‘ 足で押し付けるのがコツです ママさん専用ですがオヤジが使っても良いと
許可を得ております!
‘‘早く起きて雪かきやりなさいよ~‘‘が許可証です、、、ヒエ~ッ!!

ママさんダンプに乗せた雪をご近所さんの迷惑にならないように 捨てる

ここを間違えると、とんだトラブルになります
‘‘おたくの雪がこっちにあるよ‘‘ そっちの雪もってこないで‘‘こっちに雪がこぼれてる‘‘等々
こんな時に言い返してはいけません ‘‘お宅の雪って?名前でも書いてるのかね~‘‘
‘‘そっちの雪もこっちの雪もそもそも空から勝手に振ってきたがや‘‘

こんなこと口走ろうものなら大騒ぎになります!爆

SANY0057.jpg

ウィンタースポーツなので身体を使うのですが 厄介なくらいの積雪の時は機械力に頼るときもあります
ご近所さんの所をサービスでやってあげると めっちゃ‘‘(株)‘‘があがります

‘‘いつもすみませんね~‘‘と缶ビールくれたりして 実益もともなうこともあるのです

調子にのって向こう三軒、両隣 、、、、あ~っいい汗かきました! 満足
別になにか欲しいからやってるのではないですよ~ あくまで人のため、地域のため、しいては国のため、ハハッ

この達成感たまりません

SANY0060.jpg

ルークもお手伝い! ありがとね~笑

ウインタースポーツをご紹介しました! な~んだただの‘‘雪かき‘‘かよ~って
突っ込まないでね、saizouにとっては‘‘スポーツ‘‘なのです! !

ではでは!



がんばったね~! ポチットお願いします 
にほんブログ村


大人気




トリバゴはこちら








































管理者にだけ表示を許可する






Copyright © 癒しの投げ釣り日記. all rights reserved.